やっちゃった

2002年4月9日
いろいろ思うところがありまして、
最近もっともっと英語を勉強しようと思いました。
で、好きな題材からってことで、やっちゃいました。

第一作はA DROP OF COLOUR

======================

変わりつつある時代を混乱が支配している
まちには叫びが響く
あなたへの想いまでかきけされてしまう
どうやって知ったの?
どうやって僕に気付いてくれたの?

あなたは乾いた僕の肌を優しく潤していく
一雫の音色が
現実から救い出してくれる
まるで雪の中に咲く一輪の花のように

春の風のそよぐ優しさ
山の呼吸の力強さ
あなたに見せたいものがたくさんある

あぁ、なんで憎しみはより強い憎しみになるのか
長く置いておかれた果実は
腐敗への道を進んでいく
国は飢えて、感情さえも忘れさせる

春の風のそよぐ優しさ
山の呼吸の力強さ
あなたに見せたいものがたくさんある

そんなある日

======================

感想お待ちしてます。
好評なら続けてみるかも。
不評でも今回楽しかったからまたやっちゃうかも。
てか、ココ読んでる人いるのか??

最後の一行は「そんなある日」と「いつの日にか」と
すごい迷ったんだけどね〜。
どっちだと思います??

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索