今回はうっかり初OAやらなんやらいろいろ逃してたので
CDで初めてきけた!!
まずジャケットがよい。
READY〜以降一番好き
で、曲も好き〜。
うん、こうゆうラルクの曲すごい好きだ
でも歌詞カード見てwo-ってなんだよ!って少しビックリ
あれは単語のほうでいいんだよね?
間違っても感嘆詞じゃないよね??
英詩の部分が一番好き
誕生日に新曲が聞けるというのはよいものだ。
あ、それと今回PVが面白い。
あれって動いてるのってやっぱCGなのかなぁ
すごい技術だよね。モデルがいるのかとか考えた。
P’UNKはコーラスが愉快だった
CDで初めてきけた!!
まずジャケットがよい。
READY〜以降一番好き
で、曲も好き〜。
うん、こうゆうラルクの曲すごい好きだ
でも歌詞カード見てwo-ってなんだよ!って少しビックリ
あれは単語のほうでいいんだよね?
間違っても感嘆詞じゃないよね??
英詩の部分が一番好き
誕生日に新曲が聞けるというのはよいものだ。
あ、それと今回PVが面白い。
あれって動いてるのってやっぱCGなのかなぁ
すごい技術だよね。モデルがいるのかとか考えた。
P’UNKはコーラスが愉快だった
コメントをみる |

ラルク・アン・シエル/Killing Me <2005/1/13>
2005年1月13日 音楽
本日購入して参りました。
で、早速静かな部屋で聞いてみる
hydeさんの第一声「はっ」で吹き出してしまいましたw
まーでも最初に聞いたときよりも大分好きになってきた。
とゆーか初聞きin天嘉では曲どころじゃなかったんだけど。
ベース音響くようにして聞いてたらいー感じ
イントロのドラムとかも好きだ
というか全部のパートがそれぞれうるさいくらいなのがよい。
サビもずっと聞いてたら好きになったわ。
あ、最初に歌詞で「kiss me」って出てくるとこがどうしても「Killing me」に聞こえてしょうがない。
ちゃんと歌詞見ながら努力して聞いてるのになぁ
あと、深キョン主演の「貴族富豪刑事」が面白かった!
てゆーか何この書き間違い
そんな感じの新年初更新
今年も皆様よろしゅう
あ、新年ということで夢(=ロト6)を買ってみました
自分の好きな数字やラルクがらみの数字も選んだんだけど、
結局はずれー。ザンネン
で、早速静かな部屋で聞いてみる
hydeさんの第一声「はっ」で吹き出してしまいましたw
まーでも最初に聞いたときよりも大分好きになってきた。
とゆーか初聞きin天嘉では曲どころじゃなかったんだけど。
ベース音響くようにして聞いてたらいー感じ
イントロのドラムとかも好きだ
というか全部のパートがそれぞれうるさいくらいなのがよい。
サビもずっと聞いてたら好きになったわ。
あ、最初に歌詞で「kiss me」って出てくるとこがどうしても「Killing me」に聞こえてしょうがない。
ちゃんと歌詞見ながら努力して聞いてるのになぁ
あと、深キョン主演の「
てゆーか何この書き間違い
そんな感じの新年初更新
今年も皆様よろしゅう
あ、新年ということで夢(=ロト6)を買ってみました
自分の好きな数字やラルクがらみの数字も選んだんだけど、
結局はずれー。ザンネン
ODYSSEYで見て気に入ったHY
そんな話をしてたらバイト先の人が焼いてくれました。
なんかイメージが違うのもあるけど、やっぱいー感じ
彼らの音楽は野外が似合ってるねー。沖縄だから??
でも野球も青空の下で見るのが一番楽しいと思います。
このCDにはその人のバンドの曲も入っていたのですがw
そっちもさわやかな感じで気に入った♪
普段耳にしないものでも自分の気に入るものはたくさんあるよなーと思ったわ。
あー天嘉のチケ代振り込まなくちゃ!!
そんな話をしてたらバイト先の人が焼いてくれました。
なんかイメージが違うのもあるけど、やっぱいー感じ
彼らの音楽は野外が似合ってるねー。沖縄だから??
でも野球も青空の下で見るのが一番楽しいと思います。
このCDにはその人のバンドの曲も入っていたのですがw
そっちもさわやかな感じで気に入った♪
普段耳にしないものでも自分の気に入るものはたくさんあるよなーと思ったわ。
あー天嘉のチケ代振り込まなくちゃ!!
●藤井フミヤ “POP★STAR ”CD(2004/9/29)
2004年10月20日 音楽
藤井フミヤ 屋敷豪太 小竹正人 CD ソニーミュージックエンタテインメント 2004/09/29 ¥2,000美しき独裁者
Who are you ?
rADICAL☆sTAR
100年PARK
LOVE HOTEL IN LAKETOWN
シルバー
スプートニク・スノードーム
SWEET GARDEN
久しぶりにラルク関係以外で買おうと思ったのに手にとったらCCCDだった。いやになるなぁ。
年末の武道館久々に行こうかしら。
本日は雨の中出かける用事ついでにROENTGEN ENGLISH探してみました。
結果、まだ手元にありません。
CD屋3軒も見たのになぁ。
そのうち2軒では即答されたことから相当品薄なのかと。
ROENTGENもラルクの3枚同時ベストも初回版がまだあるからとなめてました。
つーかこないだ習った需要曲線と供給曲線の図が頭に出てきた。
オークションとかで高騰しすぎだから!!
ニーズがあるだけ出しとけばもっと売れたのにね〜。
ソニーさん商売下手!
武道館といえばDANGERまたやるんだね〜。
今年はラルクでないよね??
見に来るかもしれないゲスト目当てでライブに行くのはいやだけど、
去年あんなことやっただけに「今年もある!?」ってつい思っちゃう。
あれは今年もやったら何の面白みもない気がするけど。
そしてHYDEさんはまた呼ばれないのか!!
↑の藤井フミヤはなんで観にいこうかと思ったかというと
たまたまインタビューを読んで面白そうと思ったからで、
こういう人もいるから宣伝って大事なんだなぁと。
内容なんて発信しなきゃよっぽど情報集めてる人しか知りえないもんね。
Who are you ?
rADICAL☆sTAR
100年PARK
LOVE HOTEL IN LAKETOWN
シルバー
スプートニク・スノードーム
SWEET GARDEN
久しぶりにラルク関係以外で買おうと思ったのに手にとったらCCCDだった。いやになるなぁ。
年末の武道館久々に行こうかしら。
本日は雨の中出かける用事ついでにROENTGEN ENGLISH探してみました。
結果、まだ手元にありません。
CD屋3軒も見たのになぁ。
そのうち2軒では即答されたことから相当品薄なのかと。
ROENTGENもラルクの3枚同時ベストも初回版がまだあるからとなめてました。
つーかこないだ習った需要曲線と供給曲線の図が頭に出てきた。
オークションとかで高騰しすぎだから!!
ニーズがあるだけ出しとけばもっと売れたのにね〜。
ソニーさん商売下手!
武道館といえばDANGERまたやるんだね〜。
今年はラルクでないよね??
見に来るかもしれないゲスト目当てでライブに行くのはいやだけど、
去年あんなことやっただけに「今年もある!?」ってつい思っちゃう。
あれは今年もやったら何の面白みもない気がするけど。
そしてHYDEさんはまた呼ばれないのか!!
↑の藤井フミヤはなんで観にいこうかと思ったかというと
たまたまインタビューを読んで面白そうと思ったからで、
こういう人もいるから宣伝って大事なんだなぁと。
内容なんて発信しなきゃよっぽど情報集めてる人しか知りえないもんね。