昔間違って覚えてました。

さてはて。
ラルク大阪のあとご機嫌で一夜空けた今朝
寝耳に水なビックリニュースが。

大阪近鉄バファローズとオリックスブルーウェイブが合併

まじですか!?
ありえないんだけど。
だってしたらパリーグは5球団になっちゃうよ。
どうするのどうなるの。
大体近鉄とオリックスの選手は1チーム文以外は首になっちゃうの??

1リーグとかホントいやなんだけど。
セリーグ好きな人だっていやでしょ。
もしも阪神ファンなら巨人との伝統の一戦が減っちゃうよ。
と数で強そうな阪神ファンに訴えてみる。

てゆーか今ニュースステーションで努力もせずに突然合併言われても
ファンは納得できないとかコメンテーター?が言ってるけど、
努力してたっつーの。
命名権販売とかアコムとか。
だけどどこかの球団の年寄りなオーナーがダメダメ言って。
外資もダメとかこのグローバル化な世界でわけわかんない。

昨日関空で近鉄戦の日程表とか見て、
「大阪は近鉄のある街なんだな」と思ったばかりだったのに。

関係ないけど今日はライオンズ10−3でオリックスに負けてます。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索