SMILE TOUR代々木追加初日
2004年6月26日 SMILE TOUR 2004今日が私にとってのツアー最終日。
でもあきらめ悪くって、ギリギリまでチケット探してるわけですが。
誰かー譲ってくださいよー2枚連番。
そんなんで相変わらず5分くらい遅刻しつつ渋谷へ。
みっちゃんはのどかわいたし、私は小腹すいたので
スタバによることに。
でも、ありえない混んでて入れない。
で、別のとこ行く?って店を出たとこで試飲品を配ってる〜
ちゃっかり頂く。キャラメルクリームフラペチーノだって。
おいし〜♪♪
バニラクリームフラペチーノにキャラメルソース混ぜた感じで。
すごい買いたい!!と言ってたら配ってたおにーさんに話し掛けられる。
「買ってくださいよ〜」
「あ、でも今満員だったから出てきたとこなんですよね。また後で来ます」
「そうですね〜2時間後くらいだったら空いてますよ。
今日ラルクのライブ7時からだから」
って。思わず訂正してきちゃった。
しかしお店の人はどこで誰がライブやるとか把握してるのかな、やっぱり。
そんなんでまっすぐ会場に行き、暑いので中に入る。
なんか涼しい〜。
クーラーガンガンに効いてて寒いくらい。
=================================
本日の席は2階Jブロック。
4列目だけど階段近くだから実質2列目。結構見晴らしよかった。
そして周りに男の子が結構いて少し嬉しかった。
クレーンで吊るカメラが入ってて、ああ撮影日なんだなと。
今日は初日パターンなのでいつもの映像で始まる・・・かと思いきや
映像は映像なんだけど、なんか違うー!代々木に落ちてきてるよー!!
すごいすごいラルクさん!!
で、メンバー登場でまた衝撃!
hydeさん編みこみだぁ!!
やっと見れたよ!うれしい!!
でも、なんとなくスクリーンが見えにくい気がする。
この時は遠いからだと思ってたんだけど後に明かされる真実。
セットリストはオーソドックスな初日パターン。
3曲目はHEAVEN’S DRIVEだし。butterfly’s sleepもやったし。
うちら最大の萌えポインツは
honeyの♪イカレタ〜だけ〜さ〜♪の仕草やってくれたこと
あの仕草がすんごい好きなんですよ。
私は名古屋と代々木初日で見てるからそこまでではないけど、
みっちゃんの興奮の仕方がすごかった。
いや、名古屋では私もすごい興奮したけどね!一人で!!
だってアレいつ以来?REAL以来ぶりに見たんだもんね。
よかったよかった。
あと最大のできごとは霧のロンドン事件でしょう。
CMタイムのあとの接吻あたりからもくもくわいてきて、
その後のDriver’s High、feeling fineなんて反対側の花道行っちゃうと
真っ白でなんにも見えないの。
hydeさんも「ここはロンドン?」ってたし。
「10m先も見えないよ」
「見える人〜?見えない人〜??どっち〜?」
「じゃあ見えない人手あげて〜?」
「少し待とうか。座る〜??」
客席「えー」
「えーって・・・」
って言ってなにやらゆっきーと二人で弾いて
「今のが初めてカバーした曲」とか。
ゆっきーの前に行って泣いてる?みたいな
涙が目から落ちるように指を動かした後
「ゆっきー泣かしたの誰や?おかあちゃんに言いつけるぞ」
とか言って、結構まったなぁ。
その間に窓開けて換気してた。
P’UNKでてっちゃんも「でっかい秋刀魚やいてる人がいて」って。
あと「ゆっきー煙くてガスマスクしてるんだよ」とか。
hydeさん「明日のことは考えずに燃え尽きようぜ!」ってのが
明日は来れない私にはすんごいうれしかった。
「燃えろー、燃やせー、体脂肪を燃やせ!!」とか。
あとはP’UNKでRound and Round行こうとしたら、
kenちゃんが「待って」って言ったのかな。
「え?だめ??」とか言ってた。
ガスマスクだからぎょーはなくって、
てっちゃん側花道のマイクスタンド蹴り倒してた。
その後のkenちゃんMCではうちらがやまびこになって「やっほー」
って言ってた。
なんかしたら「やまびこって一回じゃないんだよ」とか言って
アリーナ、一階、二階にわけて何回か言わされてた。
Caress of Venusではhydeさんがこっち側花道であおってる間に
ステージ中央ではkenちゃんとてっちゃんがぴょんぴょん跳ねて遊んでた。
なんだろー、相手が下がったら進んで、進んだらひいてってかんじで。
かわいらしかった!!
MC
「昨日整骨院に行ってきたら強情な腰ですねって言われて、
あまりそういうことは言われないのでうれしかったです」
「愛してるぜー。2階ー愛してるぜー。
1階ー愛してるぜー。アリーナー愛してるぜー」
なんど聞いても最後の虹は大好き。
あれ、最初照明が星とか出てて夜っぽくって、
最近夜の虹の写真よく見るからそれっぽいなぁって。
で、だんだん明るくなっていくのが夜明けみたいですごい好き。
ちょっと違うけど
♪目を閉じていつも見てた風景のように何度目かの雨も上がった♪
てのとすんごいリンクしてる気が自分の中でしてる。
この部分の歌い方がすんごい好きだ。
このツアーで聞けるのは最後だと思うと切なくなった。
===============================
ライブ後は舞夜ちゃんにビデオいただくためにらる教集団の元へ行き、
チーズケーキをいただく。
リーダーごちでした。見てないだろうけど。
その後舞夜ちゃんが手に持ってたペットがhydeさんの投げたものだと分かり
みっちゃんと二人で大興奮してた!
てか、触らせてもらえばよかったなぁ。
食事に行くんだけど、ロコモコやさんいっぱいで別の店に行く。
これが失敗。
さすが土曜の夜の渋谷って感じでどこもこみこみ。
もうおとなしく待ってるとかできなくていろいろ入る。
で、5,6軒目?適当に入った店で運良くすぐ座れる。
飲み屋だけでおなかすいてたので真っ先にご飯注文して。
すんごい飢えてたなー。
ライブの話ももちろんしたけど、なぜか好き嫌いの話になったりして。
まー面白かったからいいわ。
そういえば、この日飲み会だったんだけど、
ラルクのライブだからムリって断ったら
それじゃ仕方ないねって。浸透してるなぁ。
家に帰ってチケ探ししてるとビックリニュースが携帯に!
本当に本当にありがとう!!>関係者様
でもあきらめ悪くって、ギリギリまでチケット探してるわけですが。
誰かー譲ってくださいよー2枚連番。
そんなんで相変わらず5分くらい遅刻しつつ渋谷へ。
みっちゃんはのどかわいたし、私は小腹すいたので
スタバによることに。
でも、ありえない混んでて入れない。
で、別のとこ行く?って店を出たとこで試飲品を配ってる〜
ちゃっかり頂く。キャラメルクリームフラペチーノだって。
おいし〜♪♪
バニラクリームフラペチーノにキャラメルソース混ぜた感じで。
すごい買いたい!!と言ってたら配ってたおにーさんに話し掛けられる。
「買ってくださいよ〜」
「あ、でも今満員だったから出てきたとこなんですよね。また後で来ます」
「そうですね〜2時間後くらいだったら空いてますよ。
今日ラルクのライブ7時からだから」
って。思わず訂正してきちゃった。
しかしお店の人はどこで誰がライブやるとか把握してるのかな、やっぱり。
そんなんでまっすぐ会場に行き、暑いので中に入る。
なんか涼しい〜。
クーラーガンガンに効いてて寒いくらい。
=================================
本日の席は2階Jブロック。
4列目だけど階段近くだから実質2列目。結構見晴らしよかった。
そして周りに男の子が結構いて少し嬉しかった。
クレーンで吊るカメラが入ってて、ああ撮影日なんだなと。
今日は初日パターンなのでいつもの映像で始まる・・・かと思いきや
映像は映像なんだけど、なんか違うー!代々木に落ちてきてるよー!!
すごいすごいラルクさん!!
で、メンバー登場でまた衝撃!
hydeさん編みこみだぁ!!
やっと見れたよ!うれしい!!
でも、なんとなくスクリーンが見えにくい気がする。
この時は遠いからだと思ってたんだけど後に明かされる真実。
セットリストはオーソドックスな初日パターン。
3曲目はHEAVEN’S DRIVEだし。butterfly’s sleepもやったし。
うちら最大の萌えポインツは
honeyの♪イカレタ〜だけ〜さ〜♪の仕草やってくれたこと
あの仕草がすんごい好きなんですよ。
私は名古屋と代々木初日で見てるからそこまでではないけど、
みっちゃんの興奮の仕方がすごかった。
いや、名古屋では私もすごい興奮したけどね!一人で!!
だってアレいつ以来?REAL以来ぶりに見たんだもんね。
よかったよかった。
あと最大のできごとは霧のロンドン事件でしょう。
CMタイムのあとの接吻あたりからもくもくわいてきて、
その後のDriver’s High、feeling fineなんて反対側の花道行っちゃうと
真っ白でなんにも見えないの。
hydeさんも「ここはロンドン?」ってたし。
「10m先も見えないよ」
「見える人〜?見えない人〜??どっち〜?」
「じゃあ見えない人手あげて〜?」
「少し待とうか。座る〜??」
客席「えー」
「えーって・・・」
って言ってなにやらゆっきーと二人で弾いて
「今のが初めてカバーした曲」とか。
ゆっきーの前に行って泣いてる?みたいな
涙が目から落ちるように指を動かした後
「ゆっきー泣かしたの誰や?おかあちゃんに言いつけるぞ」
とか言って、結構まったなぁ。
その間に窓開けて換気してた。
P’UNKでてっちゃんも「でっかい秋刀魚やいてる人がいて」って。
あと「ゆっきー煙くてガスマスクしてるんだよ」とか。
hydeさん「明日のことは考えずに燃え尽きようぜ!」ってのが
明日は来れない私にはすんごいうれしかった。
「燃えろー、燃やせー、体脂肪を燃やせ!!」とか。
あとはP’UNKでRound and Round行こうとしたら、
kenちゃんが「待って」って言ったのかな。
「え?だめ??」とか言ってた。
ガスマスクだからぎょーはなくって、
てっちゃん側花道のマイクスタンド蹴り倒してた。
その後のkenちゃんMCではうちらがやまびこになって「やっほー」
って言ってた。
なんかしたら「やまびこって一回じゃないんだよ」とか言って
アリーナ、一階、二階にわけて何回か言わされてた。
Caress of Venusではhydeさんがこっち側花道であおってる間に
ステージ中央ではkenちゃんとてっちゃんがぴょんぴょん跳ねて遊んでた。
なんだろー、相手が下がったら進んで、進んだらひいてってかんじで。
かわいらしかった!!
MC
「昨日整骨院に行ってきたら強情な腰ですねって言われて、
あまりそういうことは言われないのでうれしかったです」
「愛してるぜー。2階ー愛してるぜー。
1階ー愛してるぜー。アリーナー愛してるぜー」
なんど聞いても最後の虹は大好き。
あれ、最初照明が星とか出てて夜っぽくって、
最近夜の虹の写真よく見るからそれっぽいなぁって。
で、だんだん明るくなっていくのが夜明けみたいですごい好き。
ちょっと違うけど
♪目を閉じていつも見てた風景のように何度目かの雨も上がった♪
てのとすんごいリンクしてる気が自分の中でしてる。
この部分の歌い方がすんごい好きだ。
このツアーで聞けるのは最後だと思うと切なくなった。
===============================
ライブ後は舞夜ちゃんにビデオいただくためにらる教集団の元へ行き、
チーズケーキをいただく。
リーダーごちでした。見てないだろうけど。
その後舞夜ちゃんが手に持ってたペットがhydeさんの投げたものだと分かり
みっちゃんと二人で大興奮してた!
てか、触らせてもらえばよかったなぁ。
食事に行くんだけど、ロコモコやさんいっぱいで別の店に行く。
これが失敗。
さすが土曜の夜の渋谷って感じでどこもこみこみ。
もうおとなしく待ってるとかできなくていろいろ入る。
で、5,6軒目?適当に入った店で運良くすぐ座れる。
飲み屋だけでおなかすいてたので真っ先にご飯注文して。
すんごい飢えてたなー。
ライブの話ももちろんしたけど、なぜか好き嫌いの話になったりして。
まー面白かったからいいわ。
そういえば、この日飲み会だったんだけど、
ラルクのライブだからムリって断ったら
それじゃ仕方ないねって。浸透してるなぁ。
家に帰ってチケ探ししてるとビックリニュースが携帯に!
本当に本当にありがとう!!>関係者様
コメント