前日とはうって変わって快晴なこの日。
ちゃんと遅刻しないでいけましたよー。
でも、初日に比べてやること少ないのかかなりヒマでした。

外は強風でテントすら飛ばされそうなのに、
現場に行かないで中にいて指示出してる一番偉い人を見て、
「事件は現場で起こってるんだ!!」というセリフを思い出した。

本日はメンバーとの触れ合いタイム?みたいのがあったらしくって、
数十名の方が会場前に中へ。
質問コーナーの内容とか聞こえてくるんだけど、
みんな自己紹介までは英語なのに質問は日本語なのがおかしかった。

あと、結構偉そうに指示を出してる男性がいて、
登録してる会社の偉い人なのかと思ってたんだけど、
実は海外のアーティストの日本用のグッズを作ってる会社の人なんだってー
そんな会社が存在するなんて知らなかったからビックリした。
「グッズも昔に比べてかっこよくなったでしょ」って。
こないだのアラニスのも作ってたって!!すごいよね。楽しそう!
というかお願いだからラルクのも作ってください・・・。
なんかもっと普段もつかえそうなグッズを。

本日もSETLISTはほぼ同じで。
リハとあわせて聞くのも4回目なのでいいかげん慣れてきた。
ちょっとCDかっちゃおうかなーと思ったり。
アンコール直前くらいに終演後に販売するグッズが届いて詰め合わせてて、
それが非常事態ってかんじでちょっと楽しかった。

帰りはやっぱり数を数えた後、
今日は原宿門が閉まっちゃってるから通用口から帰るって。
南側?関係者席があるほうのロビーから下に階段が伸びてて、
そこに関係者控え室とかあった。
普段通ること出来ないとこだから、わくわくしながら通って帰りましたとさ。

コメント

お気に入り日記の更新

日記内を検索