AWAKE TOUR初日後
2005年8月27日
ライブ後は渋谷の「パンクロックバー」へ
入ったら他に客がいない!貸切!!
何にしようかなーと迷ってたらアマレットが!!
説明しよう、アマレットとは「冷静と情熱のあいだ Rosso(江国香織)」でやたらと主人公が飲んでる酒である。その描写がステキで飲んでみたいと思い、以前居酒屋で頼んだのだがそれはまずかったので、一度飲みなおしたいと思っていたのであ〜る。
(こんな説明が出てくるアニメが昔あったんだけど、なんだかわかる人います??)
で、飲む。おいしい!
ライブで汗かいてお酒がおいしいシチュエーションというのを除いてもおいしい!
希望を捨てずにいてよかった♪とゴキゲン
肉が食べたい気分だったのでソーセージ食べたり気持ちよくお酒を飲んでたらだんだん人も入ってきた。
店内でかかってる曲が気に入ったので聞いてみたところ、隣に座った方のイチオシらしい。
LIBERTINESだったかな。1stがオススメらしい。CD探してみよう。
そこでラルクのライブ帰りと言ったら、ODDYSAY行ったことあると言われた〜♪
そのほかにもデザートが食べたい〜と言ってたらアイスにお酒かけたの出してもらったし。
これもおいしかった〜。
ライブもよかったしその後においしいお酒も飲んでいい感じに酔っ払ったしかなりゴキゲンで家路につきました。
画像はTHE LIBERTINESのたぶん1st
入ったら他に客がいない!貸切!!
何にしようかなーと迷ってたらアマレットが!!
説明しよう、アマレットとは「冷静と情熱のあいだ Rosso(江国香織)」でやたらと主人公が飲んでる酒である。その描写がステキで飲んでみたいと思い、以前居酒屋で頼んだのだがそれはまずかったので、一度飲みなおしたいと思っていたのであ〜る。
(こんな説明が出てくるアニメが昔あったんだけど、なんだかわかる人います??)
で、飲む。おいしい!
ライブで汗かいてお酒がおいしいシチュエーションというのを除いてもおいしい!
希望を捨てずにいてよかった♪とゴキゲン
肉が食べたい気分だったのでソーセージ食べたり気持ちよくお酒を飲んでたらだんだん人も入ってきた。
店内でかかってる曲が気に入ったので聞いてみたところ、隣に座った方のイチオシらしい。
LIBERTINESだったかな。1stがオススメらしい。CD探してみよう。
そこでラルクのライブ帰りと言ったら、ODDYSAY行ったことあると言われた〜♪
そのほかにもデザートが食べたい〜と言ってたらアイスにお酒かけたの出してもらったし。
これもおいしかった〜。
ライブもよかったしその後においしいお酒も飲んでいい感じに酔っ払ったしかなりゴキゲンで家路につきました。
画像はTHE LIBERTINESのたぶん1st
コメント