AWAKE2日目!!
2005年8月28日 AWAKE TOUR、ASIA LIVE前日のライブ疲れか、それとも酔っ払ったのが原因かとりあえず12時ごろ起床
のんびりしたくしてたら16時の開演ぎりぎりに会場着!!
とりあえずまきりゅさんがいるって言ってた場所に行ってみるけどいないし!!
電話しようとしたら電話番号知らないし!!w
いつもラルク関係では約束しなくても会えちゃうOちゃんに案の定会ったけどのんびり話してる余裕が無い!!
結局まきりゅさんから電話が来て無事に合流、入場できましたが。
本日のお席は1階Dブロック
このツアーで一番よい席ですw
着席したら5席ぐらい隣に舞夜ちゃんが。
手を振ってみたら斜め前方を指差し「リーダーもいるよ〜」とのこと。
リーダー、たむらさんにコンタクトを取っていると斜め後ろから呼ばれる。
振り向くとふぁるかさん&星夜ちゃんが!!
なにこのチームらる教まとめてみましたって感じな席はw
まあ、こんな感じで結局定刻には始まりませんでした。いつものこと。
そして開演
昨日と同様ダンボールの前に黒子隊が並び
I want Love
I want Gun
などと言っていく。
で、昨日はスクリーンが片方しか見えて無くって、一個とばしにしか言葉が見えなかったんだけど、あれ交互に両方のスクリーンで映してたんだね。
そんなわけで今日は両方見れました。
あの、history doesn’t repeat itself〜ってーのはhydeさんが言ってるのかしら?なんて思った。
で、今日もAS ONEでスタート
昨日はスクリーンに夢中でよく見えなかったから最初ダンボールがどうなるのかよく見てやろうと思ってたんだけど、結局よくわからなかった。あれはなに?崩してるの??
まーとにかく今日も軍服hydeさんに萌えてましたw
そして昨日堪能できなかった分もAS ONE堪能しときました。
最後だんだんリフトが下がってくるのがなんか面白かった。
今日は昨日よりは声の調子がよい、でも、まだまだ本調子じゃない感じー。
この後EXISTENCEとKilling Me、Trustと曲順は一日目と変わらず。
次のOpheliaなんだけど、昨日はTrustの時に落ちてった人がまた昇っていくだけだと思ってたんだけど、あれ昇るときはオフィーリアなんだね。花も散らしてるし。
と思っていま歌詞カード読んでみたらなんかTrustってオフィーリア側から見た歌詞っぽい!!
一人新発見でうれしく思う。
Opheliaの曲中はオフィーリアの画像が後ろのスクリーンに映し出されてました。
この後も進み方としてはほぼ昨日と同じで、今回はAパターンBパターンってないのかな。
fateのとこがforbiddenに変わったくらい。
で、今日は昨日のhydeさんのテーマ「反戦」を意識しながら見てたんだけど、したらfateよりもforbiddenの方がより直截的になったように感じた。
REVELATIONの時は玉座に座ってピースマークの旗を破りながら歌ってたんだね。
これも新発見。
やっぱり演出が楽しいなぁ
そして進んでいって本日のMC担当はゆっきー
ゆっきー:
いま、塊魂ってゲームの王様が楽屋に着てるんだけど、王様はみんなの前に姿を見せられないから王子に来てもらいます。
そして裏に行きぬいぐるみをもってくるゆっきー
腹話術(?)で「ぼく王子。ラルクサイコー!」やらなんやら言ってました。
hyde:あぁ、ゆっきーが壊れてく〜
そしてSTAY AWAYで異変が!!
hydeさんはなんかダラダラしてるまにてっちゃんが歌ってるし!!
1コーラスうたって次はkenちゃん
そしてhydeさんがドラムセットに近寄ってくよ!まさか!!
ユッキーと交代してドラムをたたくhydeさん!!
そんなhydeさんに目はくぎ付けでしたが、その間ゆっきーがマイク前に行き花葬平成十七年を歌ってらした。
いやーしかしドラムたたくhydeさんちょーかわいいよ。
あのゆっきー仕様のドラムだから、少し埋もれちゃってるよ。
どうなのどうなの。
残念ながら音を聞き分けるような余裕はありませんでしたが。
カメラもっとhydeさんによって!よって!!と思いました。オペラグラスじゃ見えませんて。
で、前日と同じくREADY STEADY GOで引っ込みその後出てきてNEO UNIVERSEのあとまずは練成w
hyde:
今日は〜、初めてのことをやるよ〜
最後まで行って返ってくるの。
たぶんねー、一番後ろの戻ってくるところが一番難しいと思うんだよね
飛べっ
後ろまで行くのを面白そうに目の上に手でひさしを作って眺めてるhydeさん
もう、なんかあれだね。
新しいおもちゃを見つけた子供のようでしたよ。
しかも、ウェーブが後ろまで行って帰ってくるのね。
したらそれを足元のスピーカーの上で待ち構えてて自らジャンプ
かーわーいーいー
これを2回くらいやった気がするー
その後「君らかわいいなぁ」かなんか言ってるときに
「おまえがかわいいよ」と横でつぶやいてたまきりゅさんが印象的w
そいえば、昨日のNew WorldとNEO UNIVERSEの音の悪さは参加席のせいかもって思ってたんだけど違ったみたい。今日も悪かったー。
PAさんがんばって!!
その後昨日と同じ感じの曲が続いた後MC
hyde:えー、次で最後の曲になりました。
今回のツアーのテーマは反戦です。
で、こういう反戦とか、平和とかそういうことをやってるとなぜかチャリティーの話をされるのね
でもおれチャリティーとか寄付ってだいっ嫌いで
だってさ、そのお金が本当に必要な人たちのために使われてるかってわからないじゃん
もしちゃんと全部使われているのならなんでそんなビルが建つんだよって
俺の友達でアフリカ(?)でボランティアをしてるやつがいるんだけど、
「おまえ有名になったからって寄付とかぜったいにするなよ」って。
「あんなの必要なところに届くのはほんの一握りで、あとはえらい人たちの食費や車になるんだぞ」って。
だからずっとそういうのやらないほうがいいみたいに思ってたんだけど、
でも、最近考えが変わってきて、
そんな風に全部が必要なところに届くわけじゃないけど、それでもほんの一握りでも必要なところに届くと信じて寄付を続けるみんなのほうがずっと純粋なんじゃないかって思ってきた。
こんな感じでかなり真剣に語ってました。
キャーとか拍手とかの合いの手がうざいと感じるくらいに。
hydeさんのこういう話をライブで聞くのは初めてだったから新鮮だった。
それでやっぱりしめは星空。
暗転してhydeさんにスポット→キラキラが降ってくる→明るくなってお花の演出は昨日と同じなんだけど、
見える花の量が昨日とは全然ちがくて、本当にしあわせそうな天国みたいに見えた、ステージが。
だってゆっきーの後ろとか、両脇とかすごい数の花だったんだもの
で、キラキラしてるし。
今回のツアーでは、やっぱりこの曲が一番心に残る。
というか、今日は全体をしっかり見れて、やっぱり今回は演出重視だと実感した。
DVDではちゃんと再現できるか不安だから、残り2日、全体が見れる席でみれたらいいな。
のんびりしたくしてたら16時の開演ぎりぎりに会場着!!
とりあえずまきりゅさんがいるって言ってた場所に行ってみるけどいないし!!
電話しようとしたら電話番号知らないし!!w
いつもラルク関係では約束しなくても会えちゃうOちゃんに案の定会ったけどのんびり話してる余裕が無い!!
結局まきりゅさんから電話が来て無事に合流、入場できましたが。
本日のお席は1階Dブロック
このツアーで一番よい席ですw
着席したら5席ぐらい隣に舞夜ちゃんが。
手を振ってみたら斜め前方を指差し「リーダーもいるよ〜」とのこと。
リーダー、たむらさんにコンタクトを取っていると斜め後ろから呼ばれる。
振り向くとふぁるかさん&星夜ちゃんが!!
なにこのチームらる教まとめてみましたって感じな席はw
まあ、こんな感じで結局定刻には始まりませんでした。いつものこと。
そして開演
昨日と同様ダンボールの前に黒子隊が並び
I want Love
I want Gun
などと言っていく。
で、昨日はスクリーンが片方しか見えて無くって、一個とばしにしか言葉が見えなかったんだけど、あれ交互に両方のスクリーンで映してたんだね。
そんなわけで今日は両方見れました。
あの、history doesn’t repeat itself〜ってーのはhydeさんが言ってるのかしら?なんて思った。
で、今日もAS ONEでスタート
昨日はスクリーンに夢中でよく見えなかったから最初ダンボールがどうなるのかよく見てやろうと思ってたんだけど、結局よくわからなかった。あれはなに?崩してるの??
まーとにかく今日も軍服hydeさんに萌えてましたw
そして昨日堪能できなかった分もAS ONE堪能しときました。
最後だんだんリフトが下がってくるのがなんか面白かった。
今日は昨日よりは声の調子がよい、でも、まだまだ本調子じゃない感じー。
この後EXISTENCEとKilling Me、Trustと曲順は一日目と変わらず。
次のOpheliaなんだけど、昨日はTrustの時に落ちてった人がまた昇っていくだけだと思ってたんだけど、あれ昇るときはオフィーリアなんだね。花も散らしてるし。
と思っていま歌詞カード読んでみたらなんかTrustってオフィーリア側から見た歌詞っぽい!!
一人新発見でうれしく思う。
Opheliaの曲中はオフィーリアの画像が後ろのスクリーンに映し出されてました。
この後も進み方としてはほぼ昨日と同じで、今回はAパターンBパターンってないのかな。
fateのとこがforbiddenに変わったくらい。
で、今日は昨日のhydeさんのテーマ「反戦」を意識しながら見てたんだけど、したらfateよりもforbiddenの方がより直截的になったように感じた。
REVELATIONの時は玉座に座ってピースマークの旗を破りながら歌ってたんだね。
これも新発見。
やっぱり演出が楽しいなぁ
そして進んでいって本日のMC担当はゆっきー
ゆっきー:
いま、塊魂ってゲームの王様が楽屋に着てるんだけど、王様はみんなの前に姿を見せられないから王子に来てもらいます。
そして裏に行きぬいぐるみをもってくるゆっきー
腹話術(?)で「ぼく王子。ラルクサイコー!」やらなんやら言ってました。
hyde:あぁ、ゆっきーが壊れてく〜
そしてSTAY AWAYで異変が!!
hydeさんはなんかダラダラしてるまにてっちゃんが歌ってるし!!
1コーラスうたって次はkenちゃん
そしてhydeさんがドラムセットに近寄ってくよ!まさか!!
ユッキーと交代してドラムをたたくhydeさん!!
そんなhydeさんに目はくぎ付けでしたが、その間ゆっきーがマイク前に行き花葬平成十七年を歌ってらした。
いやーしかしドラムたたくhydeさんちょーかわいいよ。
あのゆっきー仕様のドラムだから、少し埋もれちゃってるよ。
どうなのどうなの。
残念ながら音を聞き分けるような余裕はありませんでしたが。
カメラもっとhydeさんによって!よって!!と思いました。オペラグラスじゃ見えませんて。
で、前日と同じくREADY STEADY GOで引っ込みその後出てきてNEO UNIVERSEのあとまずは練成w
hyde:
今日は〜、初めてのことをやるよ〜
最後まで行って返ってくるの。
たぶんねー、一番後ろの戻ってくるところが一番難しいと思うんだよね
飛べっ
後ろまで行くのを面白そうに目の上に手でひさしを作って眺めてるhydeさん
もう、なんかあれだね。
新しいおもちゃを見つけた子供のようでしたよ。
しかも、ウェーブが後ろまで行って帰ってくるのね。
したらそれを足元のスピーカーの上で待ち構えてて自らジャンプ
かーわーいーいー
これを2回くらいやった気がするー
その後「君らかわいいなぁ」かなんか言ってるときに
「おまえがかわいいよ」と横でつぶやいてたまきりゅさんが印象的w
そいえば、昨日のNew WorldとNEO UNIVERSEの音の悪さは参加席のせいかもって思ってたんだけど違ったみたい。今日も悪かったー。
PAさんがんばって!!
その後昨日と同じ感じの曲が続いた後MC
hyde:えー、次で最後の曲になりました。
今回のツアーのテーマは反戦です。
で、こういう反戦とか、平和とかそういうことをやってるとなぜかチャリティーの話をされるのね
でもおれチャリティーとか寄付ってだいっ嫌いで
だってさ、そのお金が本当に必要な人たちのために使われてるかってわからないじゃん
もしちゃんと全部使われているのならなんでそんなビルが建つんだよって
俺の友達でアフリカ(?)でボランティアをしてるやつがいるんだけど、
「おまえ有名になったからって寄付とかぜったいにするなよ」って。
「あんなの必要なところに届くのはほんの一握りで、あとはえらい人たちの食費や車になるんだぞ」って。
だからずっとそういうのやらないほうがいいみたいに思ってたんだけど、
でも、最近考えが変わってきて、
そんな風に全部が必要なところに届くわけじゃないけど、それでもほんの一握りでも必要なところに届くと信じて寄付を続けるみんなのほうがずっと純粋なんじゃないかって思ってきた。
こんな感じでかなり真剣に語ってました。
キャーとか拍手とかの合いの手がうざいと感じるくらいに。
hydeさんのこういう話をライブで聞くのは初めてだったから新鮮だった。
それでやっぱりしめは星空。
暗転してhydeさんにスポット→キラキラが降ってくる→明るくなってお花の演出は昨日と同じなんだけど、
見える花の量が昨日とは全然ちがくて、本当にしあわせそうな天国みたいに見えた、ステージが。
だってゆっきーの後ろとか、両脇とかすごい数の花だったんだもの
で、キラキラしてるし。
今回のツアーでは、やっぱりこの曲が一番心に残る。
というか、今日は全体をしっかり見れて、やっぱり今回は演出重視だと実感した。
DVDではちゃんと再現できるか不安だから、残り2日、全体が見れる席でみれたらいいな。
コメント