一夜空けて

2004年10月26日 日常
西武ライオンズ優勝から一夜空けて、
昨晩すぽるとでしか見れなかったビールかけの様子を見ようとするも寝坊し、
とりあえずお祝いをしようとケーキを買いに行ったら近所のケーキ屋は定休日
コンビニで「西武 日本一」の一面のスポーツ新聞を買って帰宅。
お祝い気分を出したかったから自分でプリンを作ってみたけどカラメルが苦手だったから作らなかったらしまりの無い味だし
夕飯作ってたのに炊き上がった炊飯器をあけたら空だし(空焚き注意)

なんとなくダメダメ感が漂う一日でした。
まーでも昨日からの幸せムードに水はさせないけどねー。

人に優しく

2004年10月14日 日常
今朝大急ぎで自転車を出そうとしたら勢い良すぎて向かいの自転車を倒しちゃいました。
まだハンドル握った状態で直さなきゃ!って思ってたら
通りすがりの男子中学生が「やりますよ」と直してくれた!!
中学生やさしー
こういうことがあると人に優しくしたくなります。
てゆーか、今朝の男の子達はさわやかだったなぁ。
とりあえず自分のぎりぎりに家を出る生活を省みたいと思います。

MSNを見たら気になる言葉に下弦の月が出てて
思わず笑いそうになったよ。バイト中に。

帰りに本屋で見たCDでーたがなかなか好評。
DVDほしーなー。プレーヤーがw
ってーかんじですっきり晴れない天気の中バイトへ。
そこでバイト先の人が下弦の月が気になってること判明!
原作読まないのをすすめたいけど読まないと意味がわからなくて
とりあえずHYDEさんは大根だと伝えておきましたw
その後NANAの話をしたり。
あの「コミックスの続きが来月号で読める!」作戦はずるい!とか

帰宅後はプレーオフ。
やっとまともに見たんだけど、負け試合だったから機嫌も悪くなり。
本日帰宅予定の母が旅行を一日延長したとかで、
でも夕飯作る気力もなく適当にアイスとか食べてやり過ごしてました。

新撰組はビデオに録ってたので後で見たんだけど、
これはじっくりみて正解だった!!
総司と平助の会話のところでひたって感動してました。
せつないね〜

世間勉強

2004年10月8日 日常
ふぁるかさんとかえちゃんとお食事に行って参りました。
イタリアンのコースでおいしかったー。
でも外はすごい風雨でどうしようかと思ったよ。
まちあわせ時間に余裕と思って買い物してたら遅れちゃったし。

てか、下弦の月の前売り買ったんだけど、
カードってついてこないとこもあるんだねー。
マイシティのプレイガイドではついてこなかった・・・。
こないだのアラニスではいい働きだったのになー
でも、大雨の中他のとこに行く気力もなく断念

同じく遅刻のかえちゃんとまちあわせてふぁるかさんに電話するけど、
電波が悪いからメールで道順を聞いたりして。
なんかゲームをしてるみたいだった。
目的地に着いたら「次の指令は・・・」みたいな。
しかも道順間違ってて予想を立てたりして、
目的地に着いたときにはめちゃめちゃ達成感でテンションあがってました。

んー

2004年10月5日 日常
多分家から一度も出なかった気がするー。
それか、夜に出たのかな?

この日はおとといのゆかこちの影響でプリンを作ってみた。
結構うまくいって満足。
もう私のお菓子が怖いとか言わせませんw
あれだね、ポイントは静かにそそぐことかしら?
カラメルを器に移すときに煙で目がやられたりしたなぁ。
換気扇つけわすれたから部屋が甘くなった。

あ、それと下弦の月のプレミア上映会の当選ハガキが着てた!!
やばいねー、HYDE運よすぎだよ、私。
てか、結構当たってる人多いみたいね。
全プレないきおい?

災い転じて

2004年9月23日 日常
母親と映画の試写会に行ってきました。練馬文化センターまで。
開演15分前くらいについたのですが、
席が無いとのこと。
予想以上にたくさん人が来ちゃったみたい。
代わりにその映画の前売り券いただいてまいりました。

で、そのまま駅近くのやきとりやへ。
ここが、やきとりうまかったんですよ。
結構ちっちゃい店なんだけど、母いわくいつも満員らしい。
頼んでから出てくるまで時間かかるのが難点だけど、
おいしくて値段もそこそこなのでいーかんじ。
つくねがお気に入り。
調子に乗って食べ過ぎて、苦しんでたりしました。

新しいお店が開拓できたので、まーこんな日もいいのでは。
てゆーかすごい眠かったから映画見てたら寝てたかもだし。

ぶらりお散歩記

2004年9月6日 日常
築地〜銀座くらいまで歩いてきました。
築地本願寺って和風なお寺を想像してたんだけど、
すっげーインド風?なんかお城みたいでビックリした。
なんかここらへんはおいしそうな喫茶店がたくさんあって心惹かれました。
カフェじゃなくて喫茶店。ああおいしそうだったなぁ。
そういえば銀座の裏道の昔からありそうなケーキ屋さん。
あそこも一度入ってみたいなぁ。
他にも日本茶専門店とかあったし。
お金と時間と精神的に余裕があったらぜひ通いつめたいなぁ。

ふらりと入った本屋さんで下弦の月の小説発見。
ところどころ映画の写真があったり。
てか、矢沢あいと二階監督と小説書いた人が対談してるんだけど
HYDEさん絶賛されてたよ。
ほんとにー??
そういえば成宮君のライブシーンは
出身大学の近くのライブハウスでとったらしい。
あそこらへんのライブハウスってみんなちっちゃいんだよね。

毎日新聞を半年契約するとDVDプレーヤーがもらえるらしい。
まだ我が家には無いからさっそく調べてみた〜♪
・・・でも、よくわかんないや。
いーや、今度電話してみよう

=============================

東京湾景見ました。
なんかここ数回、冬ソナとストーリーかぶりまくりなんですがw
ちょっとぱくってみたりしたんですかねぇ。
今日の記憶喪失のくだりなんてお母さんと大笑いでしたよ。

今日も今日とて

2004年8月29日 日常
バイトでございます。
早起きできたから余裕〜♪とか思って遊んでたら
遅刻ギリギリ。
ぺたんこ靴で走ったらすれて傷になってたよ。

相変わらず簡単なことしか出来ず、ひまな一日。
日曜で人数も少ないせいか、私に教える余裕が無いらしく
出来ることが無いときはネットでもしててと言われました。
昨日はスキャナーのインストールしてみたり。
そんな感じ。
スパイウエアとかいうものが世の中にはあるらしい。
こわいねー。

夜はー新撰組みてー、
夕飯が炊き込み御飯と煮物で秋を感じました。
新撰組は大笑いしながら見ました。

12:00現在。
野球の結果が見たくてうるぐす見てたのに、
セリーグの結果終わったところで寝ちゃった模様・・・
ネットで結果見れるけどさー。動画が見たかったのにー。

ここんとこ

2004年8月27日 日常
ラルクの昔のビデオよく見てます。
昔ってもSTAY AWAYあたりの。
で、見てたらやっぱりライブ行きたくなったー。
しかも今日見たテープなんて最初にアラニスのCM入ってるし。
もうこれは行けってことだね。

そしてテープの中身がわかるのはいいけど相変わらず放置のまま。
ほんとどうしよう。

ふりかけキッズ

2004年8月23日 日常
ひさびさにふりかけでもかけようかと探してたら
カレー味と焼肉味のふりかけ発見!!
どうなのよどうなのよ。
とりあえず焼肉味を試してみる。
うーん、焼肉っていうか吉牛?
明日はカレー味にチャレンジ。

冷凍庫をあけたらレディーボーデン君が!!
ありがた〜くいただきました。
今日は寒いのにアイス2つも食べちゃったよ。
いつ食べてもおいしいねえ。

お風呂から出てきたら東京湾景がもう半分くらい過ぎてた。
二人がラブラブなのが微笑ましい。
そして和田さんがなんとなくゆっきーに似てる気がした。
目のあたりとか。
終了後「なんか冬ソナっぽいよね」と言ってたら
次回予告で「父親はだれなんですか!?」とか言ってて
思わず笑っちゃったよ。

そして東京湾景終わってもまだ野球やってるよ。
今年の西武試合長すぎ。
なんかいっつもかなり遅くまでやってる気がする。
さすがにこないだの12時越える試合ほどじゃあないけど。
ただいま10回裏終了。11回は大沼が投げるらしい。
勝つといーな。勝ったら首位です。

う”ぃ☆たま日記読んだら木更津キャッツアイ見たくなったー。
TV欄みてたらちょうどいま再放送やってるし。
今夜から早速録画して見てみよう。
人にやさしくの再放送もみました。
充の演技が〜。笑。
でももうすぐ充ファンと同じ気持ちが味わえるのね・・・。
ふくざつ。

バイトの日

2004年8月22日 日常
また行ってきましたー。
あまりに退屈だったので「電話したいです」と言って電話させてもらったら、
結構時間が過ぎるの早かった。
やっぱり習うより慣れろタイプみたい。

そういえば甲子園終わったねー。
家に帰ってニュース見てたら、
親が「苫小牧のキャプテンがね、いいとこでヒット打ったの」
と言ってたのでキャプテン注目。
なかなかかっこいいじゃんと言ったら
「そうでしょ。お母さんもそう思う」と。
似たもの親子ということで。

夜は新撰組を親子そろって食い入るように見てました。
山南さんforever

がんばってる人はすばらしいと思いますが、
そろそろオリンピック飽きてきました。
TVがそればっかになるのとあのアナウンサーがうざい。
実況というのかしら。
というかスポーツニュースがなくなるのが痛い。
私はプロ野球の結果が知りたいんだよ!!
とか思いつつ新撰組までオリンピックの野球の予選見てたら、
同じ時間にTV埼玉で西武ーオリックス戦やってるし!!
新撰組後チャンネルまわすけど、
見てる最中に寝入ってしまいました。

グラクロ

2004年8月18日 日常
一昨日カラオケでsnow drop聞いてから見たくなってたビデオ。
朝っぱらから通しで見ちゃいましたよ。
何回見ても大好きだー。
ラルクのライブビデオの中で一番大好き。

朝ご飯食べながら見て、でもおなかすいたので
食べ終わったとコーンフレークとバナナも食べちゃいましたよ。
一回見てる間に。

お昼は弟が食べててうまそうなのでカップヌードルシーフード
これは田舎でお母さんが68円は安いって買ったやつ。
結局宅急便で送ったから割高なんですが。
前から試してみたかった牛乳割にチャレンジ。
まーまーかな。
まずくもなく、うまくもない。

さて、今日も暑いなぁ・・・。

寒いよぉ〜

2002年1月22日 日常
なんか、家を出たのが昼間だったので、昼間モードの服だったから、
夕方の寒さがこたえる〜。
今日も例によってスカートだし。
でも、電車で半袖Tシャツの小学生を見た。
若いってすばらしい・・・・。

今日からの短期のバイトは一日目にしてやめたくなった。
よーするにテレアポだったし・・・。
時給1500円につられたけどさー、いい人多かったけどさー、萩の月ももらったけどさー、
・・・・どうやってやめようか。
しかもオフィスも寒かった!!
これは風邪をこじらせて肺炎コースかな?

ま、明日はがんばるよ。
FLAでユッキーに会えたしね。

そういえば、今日はフジテレビにエントリーもしてきました!!
作文の題は
1、私のネットワークの自慢
2、サザエさんに特別出演するとしたらどんな役柄で??
そして3、あなたのこだわりについて。
ということで、もちろん3はラルクさんについて書いてきましたっ!!
25日の結果がたのしみ〜♪
いや、どーせおちるんだろうけど・・・・。

1 2

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索