ただいま

2002年10月18日
有楽町にあります東京国際フォーラムでただでネットちう。
ノートはやはし使いづらいです。
しかも説明会だったのでスーツなのですが・・・・
肩コリコリよぉ〜。

てゆーか、ここにくると思い出すなぁ・・・試写会。
あの時以降なまのラルクさんに会えてません・・・かなしい。
ドラムマガジン立ち読みしようと思って忘れてたことを思い出す。
今日はこれから座談会のバイトです。

そうそう、そこのバイト先で、こんどたくさんモニター するらしい。
謝礼は一万円!!
高校生〜30歳の が対象らしいので、
やりたいひと、応募してみてください。
紹介料も入るしさ♪
学校へいこうというTV番組があります。
V6の岡田君が好きになってからかなりの頻度で見るようになったのですが、
その中のお笑いインターハイというコーナーに出てくる
小銭ケイコさんの

♪わたしの〜学園生活は〜

という歌が頭から離れません。
でも、あの人芸人としてやっていってほしいなぁ。

今おさーんに言われて知能指数テストしてみた
http://iq.sourcenext.com/

ちなみにコレは1つめの問題の結果
なんかSPIっぽかった。
あとで問題見ながら読んでくと、この問題でこんなこと計ってたのかとわかって面白いw

-----------------------------------------------------------------
試験名 オンライン知能テスト
受験日 2002/10/17
開始時刻 00:30
終了時刻 00:35
所要時間(分) 5 分

      満点 得点 IQ
判定結果  100点 86点 127.71

◆解答結果と解説◆
 

問1 〇   数字的能力

問2 〇   図形弁別能力

問3 〇   図形弁別能力

問4 〇   数的処理能力

問5 〇   数字処理能力

問6 〇   推理推論能力

問7 〇   図形+推論

問8 〇   記憶に関する能力

問9 〇   推理推論能力

問10 〇   視覚弁別能力

問11 〇   図形弁別能力

問12 ×   図形弁別能力

◆知能判定の見方 ◆
この知能テストで判定された知能指数については、以下のような目安になっています。

120以上〜 
大変高い知能指数ということとなります。
どんな環境、事態にも的確な行動が期待されます。

100〜119
高い知能指数です。 新しい環境に適応する能力が十分あります。

80〜99
ほぼ平均的な知能指数です。よい人間関係を築き、順調にやっていけます。

60〜79
平均的な知能指数をやや下回りますが、普段の生活には問題はありません。

40〜59
がっかりすることはありません。状況で一人の人の知能指数の判定は変化します。
判定資料不足とは言え、名高い劇作家のシェークスピアも、かつて子ども時代は
100以下だったという推定があるくらいです。

ちなみに2つめは↓

試験名 オンライン知能テスト
受験日 2002/10/17
開始時刻 01:02
終了時刻 01:09
所要時間(分) 7 分

         満点 得点 IQ   
判定結果 100点 100点 137.14   

今日の日記

2002年10月15日
14、15とダラダラすごしました。
卒論かかなくちゃとか思ってるんだけど、一文字も書かず。
むしろ文献も読んでないし。探さなきゃ。
でも、今読んでたらA4なら16〜25枚程度でいいらしい。
今2枚くらい書いてあるから・・・なんとなく希望が見えてきた。
つーか今から一日一枚書いたら余裕で仕上がるわとか思ったり。

で、今まで書いた分を読んでみようと思ったらみつからなくってあせった。
卒論フォルダ作ってるのにマイドキュメントに保存してありました。

15日発売の日本シリーズのキャンセル販売は結局買えなかったし。
誰かコネとかあってあまって持ってる人いません??
カブレラは結局56号うてなかったしさ〜。
日本シリーズに期待!!とりあえず3戦目の西武ドームは行けるし。

やっとお給料が入って貧乏生活から脱出できました。
一日日払いバイトでした。

あさ、電車でお財布みたら漱石さんいらっしゃらなくて、
お昼とかも食べなきゃなのにどうしよ〜と思ってたの。
で、帰りの交通費ひいた額が222円。

☆それで買えたお昼☆

ハンバーガー@マック 61円
菓子パン 89円
チョコボール52円

なんかデフレ大国ニッポン万歳!!って気分だったよ。
こだわんなければけっこう食べれるものだね。

このとき行ったマックがセルフサービスで楽しかった。
好きなのとってって、最後にお会計するの。
人件費節約だね。
しかも選べるバリューセットかなりよい。
ポテトのかわりにサラダがつけれるなんて
マックもかなり健康的になったもんだ。

で、家に帰って久しぶりにアニを見る。
のど自慢のビデオで。
結構若い人がたくさんいてビックリでした。

たちっぱでグッタリだったため、
10時半にはしゅーしん。

衝撃〜その2〜

2002年10月12日 ユメ
今日のユメ==========================

なんかたくやくんと結婚してました。
しかも、普通に結婚しよっか??ってかんじで。
===============================

昨日に引き続き自分の想像力の豊かさにビックリです。
つーか、起きたときに普通にあせった。
そして笑いそうになった。

そんな余韻を味わうひまもなく
今日は日本シリーズ@東京ドーム分チケ発売日。
20分くらいであきらめたけど。
過去のラルクとかの経験から、
20分つながんなかったら確実に売切れでしょう。

そしてネットしてて店頭あったことを知る。
しってたらもっと早起きしたのになぁ。ザンネン。
西武ドーム3戦を交換してったら
東京ドーム2戦の外野指定(レフト側)になるかなぁ。
でも、個人的には西武ドーム3戦のがいい。
多分西口は東京ドームでは投げないだろうし。
でも西武ドームは外野自由だからなぁ。入れるかしら??
あの芝生の席でいったい何枚チケ売ったんだろうか??
謎が多いです。

キャンセル売りは15の火曜らしいのでがんばろうと思います。

衝撃

2002年10月11日 ユメ
今日のユメ=========================

北朝鮮にラチされるユメをみました。
逃げ切れなくってつかまって、銃とかで脅されてどっかつれてかれる。
そして日本は敵だ見たいなこと言って、
朝鮮兵がなぜかhydeくんのポスターを銃で撃ってました。
したらいっしょに捕まった子がhydeファンらしく、めちゃ泣き出してた。

捕まったところはショッピングセンターみたなとこだけど、
その後連れてかれた学校に桜いっぱい咲いてて、
白々しいくらいキレイでした。

===============================

なんつーか、ひさびさに衝撃的なユメでした。
原因は多分、ゆうべ寝る前にニュースステーションで
北朝鮮拉致の特集みたせい。
自分の想像力の豊かさにビックリ。

今日は、ゆかこちゃんとピンポンの日。
5時待ち合わせだったのでそれまで部屋の掃除。
でも、予定の半分もいかなかったけど・・・・・

映画の前に前から気になってた渋谷の100円うどんやさんへ。
全部が100えんじゃなかったことに少しがっかりだったけど、
290円であんなおいしいうどん食べれれば満足☆吉牛より体によさそうだし。
あんな風にバリエーションがいっぱいあると、リピーター増えやすいかもね。
ゆずネギはもう少しネギの香りがしてもよかったなぁ。

そして、ピンポン。
前から楽しい楽しいって聞いてたけど、ホントに楽しかった。
期待して観にいって楽しかったんだから、すごいよね。
迷わずパンフレットも買っちゃった☆
つーか前回青い春の時に買わなかったのをいまさら後悔。
なんか☆をみるとペコって思っちゃう。

家帰ってパンフ読んで、あの卓球のシーンがCGだったことを知る。
すごいなぁ。わかんなかったよ。
なんつーか、CGって最近すごいよね。全然わからなくなってる。
STAR WARSの新3部作も技術の進歩があったからできたらしいし。
そりゃ、旧3部作のころの技術じゃヨーダもあんな風に戦えないだろう。
こういうふうによい方向に働いてくのはよいね。

あ、今日、窪塚くんの演技をはじめて見ました。
私の中で彼はCMの人だったので。
ARATAのが好きなんだけど、普通に彼も上手でした。

しかし関係ないけど予告でみたTAMARAの声はかなりイマイチだった。
坂井真紀かぁ・・・

最近

2002年10月10日
バイトがヒマすぎです。
今日は席にあった外来語辞典とか読んでました。
あとは、隣の席の子とフリートーク。
普段なら上司に怒られる所ですが、今日は上司も交えてフリートーク。
いいんでしょうか??

でも、こんなにヒマだから業務上必要らしいラジカセ代も
経費で落とせないらしい。
バイト雇ってる場合じゃないよなぁ、ホントに。
つーか、今日も何回「やることないですか??」って聞いたんだろう??
いつつぶれてしまうのか楽しみです、ええホントに。

あとは、久しぶりなLABOの友達ゆかりちゃんから連絡来た。
最近LABOのしばらく会ってない子と連絡とったりすることが多い。
みんな人恋しいのかねぇ。

つーか勢いで買ったセールで千円だった靴。
そろそろなれてきてもいいころなのに、まだ足痛いです。
安物買いの銭失い??

プチ同窓会

2002年10月9日
今日はプチ同窓会でした。
お金ないからいくのやめようかな〜とか思ってたけど、行ってよかった。楽しかった。
薦めてくれてありがとう>神田さん

今日はたくやとゆるると3人で。
なんか、3人とも話す内容は少し変わってたけど、でも中身が全然変わってなくっておかしかった。
めちゃ笑った。

そしてひさしぶりにおいしお酒でよっぱらいました。
足とかフラフラしててちょいびっくりしたよ。

それにしても最近昔の友達と会うことが多いなぁ・・・

やっと・・・・・・

2002年10月7日
月曜が終わります。
あとは、明日の午前中のバイトの研修受けたら、
4日間連続朝から晩まで出歩くのの休息が取れます。

今日は2限授業→バイトの研修→別バイト
ってなかんじ〜。

なんか社会人がなんで家に早く帰るかわかった4日間でした。


明日は日本シリーズ西武ドーム分の発売日なのですが、
夜の11時現在まだ先行の結果わかんないんですが。
しっかりしてください、ぴあさん
今日はまちにまったアラニス・モリセットライブ@パシフィコ
ゆずってもらったチケがかなり前のほうでした。
つーかパシフィコきれいだった。
ラルク友達のみっちゃんと行ったのですが、
うちらの中にはライブ会場=きたないってゆう先入観があったので・・・

ライブについてはホントうれしかった!!
ファーストアルバムの曲7曲くらいうたってくれた!!
歌もCDとくらべてがっかりなんてことはなく、
長い髪を揺らせて歌うアラニスはほんとステキでした。
7年越しだったしね。

欲を言うならMCもっとしてほしかったな。英語でいいから。
誰でもわかるよーなことしかいってなかった。THANK YOUとか。
あとね〜、客が全然盛り上がってなくってびっくりした。
でも、家帰って掲示板読んだら今日はもりあがってたほうらしい。
わたしとみっちゃんはみんな静か過ぎてびびってたというのに。

あ〜、まだ頭がアラニスモード。
こういういいライブ行くと、またライブに行きたくなります。
7500円はもととれたね。

ちなみにアラニスのファーストアルバムは世界で一番売れたアルバムだそうです。

ありえない

2002年10月5日
ぴあの日。
そしてまだ会って2回目の人に
「天然ですよね?」ときかれる。
おかしーなー。おとなしキャラ作ってたはずなのに。
ちなみにその人は茅ヶ崎住んでて、
立教の観光学部かよってるらし。すごいよね〜
タグチなみ。

このバイト、むだに休憩が多いのですが、
今回時間を持て余してゲーセン行ってきました。
そのときやったゲームが警察24時みたいなかんじのガンシューで、
自分でうごいてよけるやつだったの。
とーぜんたてにするソファとかは下にあるわけで・・・・
ずっとやってたら筋肉痛になりました。
ゲーセンで筋肉痛はありえないよな〜と思った。

本日みた芸能人は小西真奈美と寺尾あきら。
あと樋口可南子さん。

同窓会

2002年10月4日
LABOのカレッジスタッフ同窓会な日。
7時に渋谷集合で、みんな時間にちゃんとこないし。
すうぷ屋でごはんたべてきゃっきゃっ騒いで来ました。
いや〜、みんなそんなにかわんないものだね。

いろいろ雑談して、久しぶりに終電で帰りました。
ネムネムです。

ねむねむ

2002年10月3日
なんか昨日の日記のタイトル。
よくみると漢字ばっかで強そうw

今日の一番衝撃的な出来事。
現在大学のPC教室で日記執筆中なのですが、
さっきまでいた女の子4人組がすごかった。
見た目は普通なのに、これぞ現代っこって感じの会話してました。

「早稲田の男は金ないからね〜。遊ぶのにはむかないよ。」
「東大医学部ともパーティーとかやってるよ。あの人たちは変な人が多いけど、友達だけなら別にいいじゃん?」
「私の知ってるベンチャーの社長は顔ブッサイクだし性格ナルだけど。金だけはあるからね。なんかたべた〜いってときに呼び出す。お財布なんか要らないよ」
「白百合とかはちょーイケイケだからぽんじょあたりがホントのお嬢って感じでもぐりこみやすいかも」
「学際はいってもつまんないからパーティーでコネ作ったほうがいいよ。パーティーは個人戦だからさ」
などなど・・・・。

見た感じでは二人の子がもう二人に教えをこうてる感じでした。
つーか、金のために好きでもない人と食事して楽しいのでしょうか??
価値観のちがいってやつですね。

しかしこんな人たちホントにいるとは思わなかったよ。

税務署初体験☆

2002年10月2日
貯金もなくなってきた今日この頃。
去年余分に取られた税金をもらおうと思い税務署に行ってきました。
一万五千円くらいだからブーツがかえるぅ☆
でも、銀行口座に入るのは一ヵ月後以降らしいけど。

税務署での手続きは思ったより全然簡単で、
身分証明書とかもいらなくって、
しかも窓口のお兄さんが親切だった!!!
な〜んか横柄な態度のおっちゃんしかいないと思ってたから
新鮮な発見でした。
また来年もやるぞ!

夜は今日もバイト。
そして明日のバイトはカット。
明日の夜何しようかずっと考えてたけど、
あさって以降夜は出歩くことが多いから
おとなしく家にいようと思いなおす。

あ、バイト前にずっと探してたかんじのベストをライトオンで発見!
そんなわけで私の中で今ライトオンが熱いです。

金曜の夜は渋谷でお食事なんだけど、
誰かいい場所知りません??

つーか昨日の台風なに??てかんじの晴天な今日でした。

台風の中おでかけ

2002年10月1日
戦後最大規模の台風が来るってうわさだった今日。
予定通りキミコとサンシャインに犬猫とたわむれにいってきました。
でも、なんか子供がいっぱいで、犬猫もグッタリしてて
かわいそうであまり長居はしたくなかったな。
ケータイを休憩してる犬の檻に落とすという失敗もしながら
次は水族館。

水族館はなんかヘンな魚いておもしろかったなぁ。
特にマンボウ!!
なんなのあのやる気のなさは!!
ちょっと怖かったもの。
しかし魚はあんましバリエーションがないね。
後半は普通の魚はもういいよってかんじだった。
ペンギンとかフラミンゴがステキだった。

その後はプラネタリウム
すっごい眠かったから寝ちゃうかと思ったけど
しっかり起きて全部みちゃった。
虹色の星雲がステキだった♪

そして台風の影響を気にして買い物もそこそこに帰宅。
6時くらいだったけど全然たいしたことなかった。
9:06現在も風は強くなったけど、戦後最大かは疑問な感じ。

カレッジしゅーげき

2002年9月30日
してきました。
その前に、今日の2限の授業は前期に2回出たっきり
起きれなくってさぼってたんだけど、
面白いから後期からがんばるので出させてくださいってお願いしに行った。
もう単位はむづかしいらしい。
なんで今年は月曜休みおおいかなぁ〜。
いや、10時に家出れば間に合う授業に遅刻する私がいけないんだろうけど。

で、夜はカレッジしゅーげき。
昔がんばってた国際交流を考えるサークルみたいの。
まずは久しぶりの西新宿が全然変わってて驚いた。
行こうとしてたウエンディーズがエクセルシオールになってるし。
ほかにもなんか色々ちがってた。

で、会議に出て、2年前とみんなかわってなくって、
自分も含めて人ってそうそう変わらないもんだと思ったよ。
自分も同じようなことにイライラしてきたしね。

ま、久しぶりに行って自分も一生懸命やってたころの気持ちを
思い出したよ。
懐かしかった。

えと

2002年9月28日
金曜〜日曜はほぼ一日新しいバイトの研修でした。
なんつーか、まいにちまいにちグッタリしてました。
しかし、これで新しい収入源が確保できるのでがんばりまっす!!

特に土曜は9時〜9時だったから、
一緒に受けてた人たちとの間で微妙な友情も生まれたし。

あと、今バイトの友達を勧誘して、
なんとか二人くらいは入りそうです♪
そして本日の目玉はなんと言ってもオープンしたての8号館!!
ちょーキレイで屋上?に緑のスペースとかあって、
いいかんじ!!!
友達とわいわい言いながらエスカレーター乗ってました。
8号館だけじゃなくってその周りもすごいきれいになってて、
校門入って左半分は違うとこみたいだった。

でも、気合いれて初授業に出る予定が、一時間遅刻しちゃいました。てへ☆
ま、明日がんばるっつーことで。

キミコの彼氏のセルジオに私はワガママだから公務員とか研究員とかあと薬剤師とかに向いてるって言われてるそーな。
私あんまし彼の前でわがままっぷりを発揮した記憶はないのになぁ。
別にいいけど。

夜はバイト。
あいかわらずヒマヒマなのですが、
私の席は一人離れ小島だった。なんで??
やっぱ先週しゃべりまくってたのがいけなかったのかしら??
もくもくと一人で発信。あと、ブラインドタッチの練習。

つーか、卒論の中間発表25日に変更ってなきそうなんですが、今。
30日だと思って予定もばっちりだったのにぃ〜。
死ぬ気でがんばらせていただきます。

昨日決まったバイトはなんか忙しいらしい。
友達情報によると。
ま、入ってみて雰囲気次第かしらね。

今週の土曜はバイトの飲み会だ。
したことがなかった日。
あ、ミスドのポイントたまったのでクッションもらいました♪
やーらかさには満足ですが、ちっさすぎ!!
もっと大きいとよかったな。

てゆーか、今日西武勝ってダイエー負けたから、
マジック3になったんだけど、
あさって優勝決まるかな〜??
バイトだけど決まりそうならさぼって
西武ドーム行こうか考え中。
胴上げ見てみたいしな〜。
とりあえず明日の結果見て考えよう。

ぴあの日

2002年9月14日
ってなわけで一月半ぶりの出口調査でした。
夏の間は暑いからさぼってたのでございます。
でもさ〜、わたしがサボってた間に安藤政信みたらしく、
か〜なりショックでした。私も安藤君みたかった(>_<)
朝から銀座で見た鈴木京香は顔ちっちゃくってすごいかわいかったけどさ。

本日気になった映画は

・竜馬の妻とその夫と愛人
・きおくのはばたき
・ディナー・ラッシュ
・ズーランダー

です。
竜馬の〜は笑って泣けるそうな。
ズーランダーはアメリカでは大人気だったのに、
日本では銀座シネパトスでしかやりません。
バカ映画(オースティンパワーズ系??)だそうです。
今日は公開作品が多くって銀座を駆け回ってました。
「命」は私が聞いた人は結構不評だったけど、
年配の方では感動した人も多数だったそうです。

「命」の不評により、ダメな映画の要素を考えてみた。
1、CMをいっぱい流して期待をあおる。
2、本が原作
3、感動を売り文句にする
以上、3つ。
ちなみに「命」は全部に当てはまってるかんじ。
ダメダメだね。

あ、ピンポンは出口調査隊の間で大好評でした。
わたしもはやくみたいなぁ〜。

< 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31 32 33 >

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索