オーラソーマカラーリーディング
2006年4月4日 占い・テスト系http://www.voice-inc.co.jp/as/reading.html
★1本目:「ソウル・ボトル」本来のあなた、人生の目的と可能性
ボトル番号:068
カラー:ブルー /バイオレット
ボトル名:Gabriel (大天使ガブリエル)
真理やスピリチュアルな事柄に対して高い関心を抱いていて、知識の上でも体験の上でも、様々な学びと探求を続けていく人です。本来、コミュニケーション能力に優れているので、つねに自由で平和な雰囲気をその場にもたらし、人々の間で良きまとめ役を務める傾向にあります。ある意味でそれがあなたの使命と言えます。相手の気持ちを敏感に受け止め、安心感を与えることができるので、例えばセラピストやソーシャルワーカーといった職業で活躍する可能性もありそうです。温かな心で忍耐強く見守り、その人の変容のプロセスをサポートします。
★2本目:「チャレンジ・ボトル」あなたの人生の課題やチャレンジ
ボトル番号:004
カラー:イエロー /ゴールド
ボトル名:The Sun Bottle /Sunlight(サンボトル/サンライト)
あなたは時々わけもなく感情的になったり、説明のつかない不安や恐れに捕らわれ、パニックに陥ってしまうことがあるのでは? その混乱は、自分に対する不信感、自分には価値がないという思い込みから来ています。けれど本来のあなたは、たくさんの知恵や価値を内在しています。まず自分自身がそのことをしっかり認めてあげること。そして、自分に対する信頼を強く持つことが課題です。今のあるがままの自分で十分なんだと自信が持てるようになった時、本当の安らぎと深い歓びが得られるでしょう。
★3本目「ヒア&ナウボトル」あなたの今現在の状態
ボトル番号:005
カラー:イエロー /レッド
ボトル名:Sunrise/Sunset (サンライズ/サンセット )
あなたは今、人間関係の難しさに直面しているのではありませんか? 特に、大切な人と気持ちが通じ合えず、分離感にさいなまれているのかも知れません。でも、どうか深刻にならないでください。まずはあなた自身が本来備えている温かさや明るさ、外向性を、再評価してあげることです。「情熱的でパワフルなエネルギーを賢く使っていく方法を知りましょう」ということが、ボトルが示す今のあなたへのメッセージです。自分の力を使えば使うほど、歓びがあふれてくるでしょう。
★4本目「フューチャーボトル」あなたの未来の可能性
ボトル番号:087
カラー:コーラル /コーラル
ボトル名:The Wisdom of Love (愛の叡知)
未来のあなたは、平凡な日常の中にも「楽しい!」と思えることを見い出し、自分を前向きに表現しています。好きな絵画や花で住まいを美しく飾ったり、音楽やガーデニングを楽しんだりして、リラックスできる空間と時間を何より大切にしているでしょう。一方、仕事では、本来の物事を調整する能力が評価されて、重要なポストにつくかも知れません。また、人の話に熱心に耳を傾け、優しく受け止めてアドバイスする素質があるので、その才能を活かして、カウンセラーやセラピストとして活躍する可能性があります。
だって。
2と3がなんとなく当たってる気がする
★1本目:「ソウル・ボトル」本来のあなた、人生の目的と可能性
ボトル番号:068
カラー:ブルー /バイオレット
ボトル名:Gabriel (大天使ガブリエル)
真理やスピリチュアルな事柄に対して高い関心を抱いていて、知識の上でも体験の上でも、様々な学びと探求を続けていく人です。本来、コミュニケーション能力に優れているので、つねに自由で平和な雰囲気をその場にもたらし、人々の間で良きまとめ役を務める傾向にあります。ある意味でそれがあなたの使命と言えます。相手の気持ちを敏感に受け止め、安心感を与えることができるので、例えばセラピストやソーシャルワーカーといった職業で活躍する可能性もありそうです。温かな心で忍耐強く見守り、その人の変容のプロセスをサポートします。
★2本目:「チャレンジ・ボトル」あなたの人生の課題やチャレンジ
ボトル番号:004
カラー:イエロー /ゴールド
ボトル名:The Sun Bottle /Sunlight(サンボトル/サンライト)
あなたは時々わけもなく感情的になったり、説明のつかない不安や恐れに捕らわれ、パニックに陥ってしまうことがあるのでは? その混乱は、自分に対する不信感、自分には価値がないという思い込みから来ています。けれど本来のあなたは、たくさんの知恵や価値を内在しています。まず自分自身がそのことをしっかり認めてあげること。そして、自分に対する信頼を強く持つことが課題です。今のあるがままの自分で十分なんだと自信が持てるようになった時、本当の安らぎと深い歓びが得られるでしょう。
★3本目「ヒア&ナウボトル」あなたの今現在の状態
ボトル番号:005
カラー:イエロー /レッド
ボトル名:Sunrise/Sunset (サンライズ/サンセット )
あなたは今、人間関係の難しさに直面しているのではありませんか? 特に、大切な人と気持ちが通じ合えず、分離感にさいなまれているのかも知れません。でも、どうか深刻にならないでください。まずはあなた自身が本来備えている温かさや明るさ、外向性を、再評価してあげることです。「情熱的でパワフルなエネルギーを賢く使っていく方法を知りましょう」ということが、ボトルが示す今のあなたへのメッセージです。自分の力を使えば使うほど、歓びがあふれてくるでしょう。
★4本目「フューチャーボトル」あなたの未来の可能性
ボトル番号:087
カラー:コーラル /コーラル
ボトル名:The Wisdom of Love (愛の叡知)
未来のあなたは、平凡な日常の中にも「楽しい!」と思えることを見い出し、自分を前向きに表現しています。好きな絵画や花で住まいを美しく飾ったり、音楽やガーデニングを楽しんだりして、リラックスできる空間と時間を何より大切にしているでしょう。一方、仕事では、本来の物事を調整する能力が評価されて、重要なポストにつくかも知れません。また、人の話に熱心に耳を傾け、優しく受け止めてアドバイスする素質があるので、その才能を活かして、カウンセラーやセラピストとして活躍する可能性があります。
だって。
2と3がなんとなく当たってる気がする
はい、あっちゃこっちゃにあるあのニューズデリです。
http://www.news-deli.com/hot_news/index.htm
なんかーどーしても「生野菜が食べたい!!」という衝動に駆られて
行って来ました新宿店
仕事でずれ込んでランチなのに午後4時・・・
でも、レイトランチメニューというのがあった☆
やるな。
しかも、サラダ系のデリの新作が200円だった。
いつまでだか忘れちゃったよ・・・
好きなデリが2つと好きなパンと好きなドリンクで800円なり
デリはジャガイモとツナのサラダとたまねぎとアボガドのサラダ・・・だったと思う。もう忘れた!!
パンはナンで。
あったかいのが出てくるのはいいんだけど、バターがあるとよかったなぁ
これは言えばもらえたのかな?
それよりも、このドリンクですよ。
「茜茶」という素敵な名前に惹かれて聞いてみたら
なんと小豆のお茶らしい。
写真でみるとコーヒーみたいだけど、やや茶色っぽい色味でした。
まずはストレートで飲んでみる。
たしかに小豆の香りがする〜♪
おいし〜。
次に砂糖をIN
・・・一気にあんこの味に近くなりました。
なんだろー、おしるこを薄めた感じ?
でも疲れきっていた体がいやされました。
お冷がレモン水なところもポイント高いです。
あとはこの店は牛角のような店員さんのテンションの高さを
どうにかしてくれればもっと行きたくなるのになぁ・・・
http://www.news-deli.com/hot_news/index.htm
なんかーどーしても「生野菜が食べたい!!」という衝動に駆られて
行って来ました新宿店
仕事でずれ込んでランチなのに午後4時・・・
でも、レイトランチメニューというのがあった☆
やるな。
しかも、サラダ系のデリの新作が200円だった。
いつまでだか忘れちゃったよ・・・
好きなデリが2つと好きなパンと好きなドリンクで800円なり
デリはジャガイモとツナのサラダとたまねぎとアボガドのサラダ・・・だったと思う。もう忘れた!!
パンはナンで。
あったかいのが出てくるのはいいんだけど、バターがあるとよかったなぁ
これは言えばもらえたのかな?
それよりも、このドリンクですよ。
「茜茶」という素敵な名前に惹かれて聞いてみたら
なんと小豆のお茶らしい。
写真でみるとコーヒーみたいだけど、やや茶色っぽい色味でした。
まずはストレートで飲んでみる。
たしかに小豆の香りがする〜♪
おいし〜。
次に砂糖をIN
・・・一気にあんこの味に近くなりました。
なんだろー、おしるこを薄めた感じ?
でも疲れきっていた体がいやされました。
お冷がレモン水なところもポイント高いです。
あとはこの店は牛角のような店員さんのテンションの高さを
どうにかしてくれればもっと行きたくなるのになぁ・・・
期間限定のサクラを食べに行ってきました!
・イチゴ(シャーベット)
・さくらの葉(ジェラート)
・木トマト(シャーベット)
う〜ん、さくらの葉おいしい!!
やっぱ春はこれを食べないと
数年前にあった月餅ももう一回食べたいなぁ
・イチゴ(シャーベット)
・さくらの葉(ジェラート)
・木トマト(シャーベット)
う〜ん、さくらの葉おいしい!!
やっぱ春はこれを食べないと
数年前にあった月餅ももう一回食べたいなぁ
パティスリー・サダハル・アオキ・パリ
2006年3月9日 グルメ
昨日の丸の内探検のときにマカロン買ってきました
マカロン好きじゃないんだけどw
でも新聞に載ってたの読んだら食べたくなったのー
今回はテイクアウトでスミレとももと梅を購入
・スミレ
まず紫があざやか!
マカロンにしてはさっくりした食感で、クリームがおいしかった♪
・もも
マカロン特有のしっとり感が!!
苦手なので母にあげましたw
・梅
梅ジャムの味が!
中のクリームもピンクでかわいい!!
写真は梅ですが、また食べたいと思ったのは断然スミレ!
あとケーキがすんごいおいしそうで目移り〜
でもケーキ750円とかするんだよ!
お金あるときにお茶しにきたいな〜
マカロン好きじゃないんだけどw
でも新聞に載ってたの読んだら食べたくなったのー
今回はテイクアウトでスミレとももと梅を購入
・スミレ
まず紫があざやか!
マカロンにしてはさっくりした食感で、クリームがおいしかった♪
・もも
マカロン特有のしっとり感が!!
苦手なので母にあげましたw
・梅
梅ジャムの味が!
中のクリームもピンクでかわいい!!
写真は梅ですが、また食べたいと思ったのは断然スミレ!
あとケーキがすんごいおいしそうで目移り〜
でもケーキ750円とかするんだよ!
お金あるときにお茶しにきたいな〜
JUNOESQUE BAGLE
2006年3月8日 グルメ
http://www.junoesque.org/top.html
私の好きなベーグルやさん
でも店舗が少ないので久しぶりに行きました
注文したスクランブルエッグがなかったので
朝食べたかったけど食べれなかったホットサンドのベーグルに
味は微妙だけど、フルーツトマトが甘かった!!
・・・書いてたらおなかすいてきましたw
セットにポテチがついてくるのがアメリカっぽくて好き♪
私の好きなベーグルやさん
でも店舗が少ないので久しぶりに行きました
注文したスクランブルエッグがなかったので
朝食べたかったけど食べれなかったホットサンドのベーグルに
味は微妙だけど、フルーツトマトが甘かった!!
・・・書いてたらおなかすいてきましたw
セットにポテチがついてくるのがアメリカっぽくて好き♪
コメントをみる |

SEASON’S CALL
2006年2月16日 L’Arc〜en〜Ciel コメント (4)
ゆうべM-ONで捕獲したPVを鑑賞
私の大好きなテキストサイトさんでPV絶賛されてたからめちゃめちゃ期待してたけど、まあ普通のPVでした。
でも、曲がね。
今回はじめて聞いたんだけど、なんというかすごい懐かしい感じだったの
昔のラルクっぽいというか。
で、結構好みだった。
でも曲調が好きなわけじゃないの。
なんでかな〜と考えてたら声だった
今回声がね、ソロなのにゴルァ系じゃなくって、
キレイな感じにまとまってたの。
もちろんflowerの頃のキレイさではないんだけど、
瞳のときとはまた違う感じ。
どっちかというと、trueくらいのころに近い気がした。
それがPVのイメージとあいまってすごい懐かしい感じをうけたのよね。
あ〜今から毎晩寝る前に見ちゃいそうだ!!
私の大好きなテキストサイトさんでPV絶賛されてたからめちゃめちゃ期待してたけど、まあ普通のPVでした。
でも、曲がね。
今回はじめて聞いたんだけど、なんというかすごい懐かしい感じだったの
昔のラルクっぽいというか。
で、結構好みだった。
でも曲調が好きなわけじゃないの。
なんでかな〜と考えてたら声だった
今回声がね、ソロなのにゴルァ系じゃなくって、
キレイな感じにまとまってたの。
もちろんflowerの頃のキレイさではないんだけど、
瞳のときとはまた違う感じ。
どっちかというと、trueくらいのころに近い気がした。
それがPVのイメージとあいまってすごい懐かしい感じをうけたのよね。
あ〜今から毎晩寝る前に見ちゃいそうだ!!
Cafe Du Monde
2006年2月13日 グルメ コメント (2)
http://www.cafedumonde.jp/index.html
二日連続カフェ!贅沢!!
四角いのはベニエという名前のドーナッツ
これがメインみたいで、ちっちゃくてフルーツソースがかかってるのもあった〜。
しかも注文してからあっためるみたいで(揚げてはないと思う)
アツアツがいただけます〜。
一番シンプルなコレはパウダーシュガーとシナモンシュガー
ちょっと食べにくいけど、おいしかったなり。
いっしょに頼んだピーチフレーバーティーが、
ピーチジュースと紅茶混ぜてみましたって感じでとってもフルーティーで好みだった。
店は落ち着くというよりもごちゃごちゃしてにぎやかな感じ
でもこの二つで500円くらいだからコストパフォーマンスはよろしいかと
期間限定ものもいろいろあるみたいだからまた行ってみたいなー
というかピーチティーがまた飲みたい!!
目的物は買えなかったけどやや癒された。
二日連続カフェ!贅沢!!
四角いのはベニエという名前のドーナッツ
これがメインみたいで、ちっちゃくてフルーツソースがかかってるのもあった〜。
しかも注文してからあっためるみたいで(揚げてはないと思う)
アツアツがいただけます〜。
一番シンプルなコレはパウダーシュガーとシナモンシュガー
ちょっと食べにくいけど、おいしかったなり。
いっしょに頼んだピーチフレーバーティーが、
ピーチジュースと紅茶混ぜてみましたって感じでとってもフルーティーで好みだった。
店は落ち着くというよりもごちゃごちゃしてにぎやかな感じ
でもこの二つで500円くらいだからコストパフォーマンスはよろしいかと
期間限定ものもいろいろあるみたいだからまた行ってみたいなー
というかピーチティーがまた飲みたい!!
目的物は買えなかったけどやや癒された。
http://www.hakka-group.co.jp/index.php?Roll%20Madu
URL調べてたらHAKKA系列のお店だってわかってびっくりした。
そして渋谷のパルコの一回の素敵ケーキのお店とか、
パラビオンの近くのカフェも同じ系列だったなんて!
なんか惹かれるものがあるのかしらー。
ここは写真の通りロールケーキがメイン
一番奥がシンプルなナチュールなのですが、
これだけでもう、自分のロールケーキ観がかわりましたよ。
いろいろ種類があるので試したくなるなー
URL調べてたらHAKKA系列のお店だってわかってびっくりした。
そして渋谷のパルコの一回の素敵ケーキのお店とか、
パラビオンの近くのカフェも同じ系列だったなんて!
なんか惹かれるものがあるのかしらー。
ここは写真の通りロールケーキがメイン
一番奥がシンプルなナチュールなのですが、
これだけでもう、自分のロールケーキ観がかわりましたよ。
いろいろ種類があるので試したくなるなー
CRAZY FOR YOU 6巻
2006年1月11日 読書 コメント (2)
最近あまり楽しくないので家にあるフルバ1〜17巻を売ろうと決意
そして売ったお金で購入。
本当に大好きで毎月別マで読むぐらいだったんだけど、
最終回がへたれでなかなか買ってなかった最終巻
でもコミックでまとめて読んだらそんなに悪くなかった。
というかよかった。
なんというか心があらわれます。
さっちゃんもユキちゃんも大好きー。
迷いながらも純情一直線なさっちゃんが大好きで。
ヘタレなユキちゃんもかわいかった。
そんなわけで買ってよかった一品
そして売ったお金で購入。
本当に大好きで毎月別マで読むぐらいだったんだけど、
最終回がへたれでなかなか買ってなかった最終巻
でもコミックでまとめて読んだらそんなに悪くなかった。
というかよかった。
なんというか心があらわれます。
さっちゃんもユキちゃんも大好きー。
迷いながらも純情一直線なさっちゃんが大好きで。
ヘタレなユキちゃんもかわいかった。
そんなわけで買ってよかった一品
なんか昔この結果を読んだことがあるんでたぶんどこかでやってるはず
http://www.hi-ho.ne.jp/y-suimei/suuhijutsu/nisiya3.htm
★誕生数3の性格
精神に光を投げる自由人
長所 快活、楽観的、開放的、優雅、友好的、社交的、聡明、礼儀正しさ、率直
短所 無思慮、極端、虚栄、皮相的、意志不定、耽溺、無貞節、ぜいたく
3の人は概して幸運である。それはまず性格的にも陽気で楽観的だからである。楽観的な考え方は、人間の潜在能力を発揮し、困難を打開する最大の鍵となる。
3の人は束縛を嫌い、自由を愛する。落ち込んでも陰気にくよくよとは悩まない。すぐにまた新しい希望を見つけて軽快に翔んでいく。人との交際を好み、話し上手で聞き上手だ。親切で友情に厚いため人気があり、だれからも愛される。
多くのことに興味を持ち、しかもいちおう何でもこなしてしまう多芸多才の持ち主だ。好奇心が強く、俗なゴシップから崇高な哲学にいたるまで、どんな話題にも応じられる。もっとも、その興味は冷めるのも早い。型にはまるのを嫌い、社会のモラルよりは自分なりのモラルを持って生きる。ただし、それさえも気分によってあっさりと捨ててしまうのだ。
これが過ぎると意志不定となり、中途半端な生活を送ることになってしまう。行動も極端で大胆になり、目先だけの興奮と快楽を追い求めることになりかねない。
また、3の人は上品で礼儀正しい。なかには高級品だけを身につけて虚栄を張る皮相的な人もいるが、たいていは精神的にも優雅である。ずる賢い悪事や偽善を憎み、憤りを感じるが、乱暴や醜い言葉に訴えることはまれである。とにかく下品なことは好まず、ハイセンスでさわやかな気品をたもっているところが3の人のよさなのだ。
ただ、根が正直なために、思ったことをそのまま口にしてしまう。その結果、つい人を傷つけてしまうが、悪意はないのだ。
開放的で自由奔放、あまり物事にこだわらず、それでいて個性的な3の人は、人あたりもよく親しみやすい魅力的な人物である。
http://www.hi-ho.ne.jp/y-suimei/suuhijutsu/nisiya3.htm
★誕生数3の性格
精神に光を投げる自由人
長所 快活、楽観的、開放的、優雅、友好的、社交的、聡明、礼儀正しさ、率直
短所 無思慮、極端、虚栄、皮相的、意志不定、耽溺、無貞節、ぜいたく
3の人は概して幸運である。それはまず性格的にも陽気で楽観的だからである。楽観的な考え方は、人間の潜在能力を発揮し、困難を打開する最大の鍵となる。
3の人は束縛を嫌い、自由を愛する。落ち込んでも陰気にくよくよとは悩まない。すぐにまた新しい希望を見つけて軽快に翔んでいく。人との交際を好み、話し上手で聞き上手だ。親切で友情に厚いため人気があり、だれからも愛される。
多くのことに興味を持ち、しかもいちおう何でもこなしてしまう多芸多才の持ち主だ。好奇心が強く、俗なゴシップから崇高な哲学にいたるまで、どんな話題にも応じられる。もっとも、その興味は冷めるのも早い。型にはまるのを嫌い、社会のモラルよりは自分なりのモラルを持って生きる。ただし、それさえも気分によってあっさりと捨ててしまうのだ。
これが過ぎると意志不定となり、中途半端な生活を送ることになってしまう。行動も極端で大胆になり、目先だけの興奮と快楽を追い求めることになりかねない。
また、3の人は上品で礼儀正しい。なかには高級品だけを身につけて虚栄を張る皮相的な人もいるが、たいていは精神的にも優雅である。ずる賢い悪事や偽善を憎み、憤りを感じるが、乱暴や醜い言葉に訴えることはまれである。とにかく下品なことは好まず、ハイセンスでさわやかな気品をたもっているところが3の人のよさなのだ。
ただ、根が正直なために、思ったことをそのまま口にしてしまう。その結果、つい人を傷つけてしまうが、悪意はないのだ。
開放的で自由奔放、あまり物事にこだわらず、それでいて個性的な3の人は、人あたりもよく親しみやすい魅力的な人物である。
バイトがヒマだったので
2005年12月8日なぜかみんなで平成教育委員会の問題といてたw
問題解くのはいいんだけど、それに熱中しすぎて電話がなっても気付かないのはいかがなものかww
まー難しかったよ中学入試!!
問題解くのはいいんだけど、それに熱中しすぎて電話がなっても気付かないのはいかがなものかww
まー難しかったよ中学入試!!
ひさしぶりに
2005年12月2日転んだw
駅のエスカレーターを歩いて上ってる最中の出来事
マニキュアはがれるしひざはすりむくし最悪
ジーンズはいててホントよかったな〜
さすがに帰りは怖くておとなしくエスカレーターに乗ってた(はず)
雪山での経験を元にすると今夜あたりからひざは赤くなる予定凹
駅のエスカレーターを歩いて上ってる最中の出来事
マニキュアはがれるしひざはすりむくし最悪
ジーンズはいててホントよかったな〜
さすがに帰りは怖くておとなしくエスカレーターに乗ってた(はず)
雪山での経験を元にすると今夜あたりからひざは赤くなる予定凹
コメントをみる |

テンションがあがった
2005年11月28日コメント (4)おととい親が福山雅治が出るからと録画したCDTVに
ラルクがちょっと出てたわよと
そんなわけで早速鑑賞
AWAKE DVDの宣伝だ!!
すごい懐かしいなー。見るの楽しみだなー。
と思ってLE-CIELを見てみたら全曲収録するみたい!
なにそれ!ちょーうれしい!!
最近下がり気味だったラルクテンションが一気にヒートアップ!!
そんなわけでずっと書きかけだったASIA LIVEのレポを書き上げた
初日だけだけど
DVD発売までにAWAKEも全部書くぞー
明日なにか雑誌買っちゃおうかな〜
ちなみに書いてるときのBGMはLINK
なんかASIA LIVEをすごい連想するのさ
ラルクがちょっと出てたわよと
そんなわけで早速鑑賞
AWAKE DVDの宣伝だ!!
すごい懐かしいなー。見るの楽しみだなー。
と思ってLE-CIELを見てみたら全曲収録するみたい!
なにそれ!ちょーうれしい!!
最近下がり気味だったラルクテンションが一気にヒートアップ!!
そんなわけでずっと書きかけだったASIA LIVEのレポを書き上げた
初日だけだけど
DVD発売までにAWAKEも全部書くぞー
明日なにか雑誌買っちゃおうかな〜
ちなみに書いてるときのBGMはLINK
なんかASIA LIVEをすごい連想するのさ
飲みに行ってきました
2005年11月27日バイトの上司の経営しているお店へ飲みに行ってきました
お店は新井薬師前
本当に駅前だった。
こじんまりしてて、料理もお酒もおいしくって内装もかわいくっていい感じでした。
なんかいろいろ話してすごいたくさん笑った気がする〜。
一緒に行ったS藤さんとS木さんが恋バナ大好きでそういう話を聞いてるのが楽しかった。
久しぶりに会うK村さんも相変わらずで、
面白トークは引き出せませんでしたが、面白かったです(なんじゃそら)
そうそう、オーナーのおごりでボジョレー飲んだんですが、
甘くておいしかったですよ!
時間がたったのがいい感じでした。
S木さんがタイヘンなことになってしまったのも、
S藤さんがセクハラ親父になったのも、
終電ギリであせったのも良い思い出です。
そういえばこの日はやたらと「あほやなぁ〜」言われた
多分これはらる教ニュアンスでいうとこの珍獣って意味だと思われる
あーあ、職場では猫かぶっておとなしキャラのつもりだったのに
お店は新井薬師前
本当に駅前だった。
こじんまりしてて、料理もお酒もおいしくって内装もかわいくっていい感じでした。
なんかいろいろ話してすごいたくさん笑った気がする〜。
一緒に行ったS藤さんとS木さんが恋バナ大好きでそういう話を聞いてるのが楽しかった。
久しぶりに会うK村さんも相変わらずで、
面白トークは引き出せませんでしたが、面白かったです(なんじゃそら)
そうそう、オーナーのおごりでボジョレー飲んだんですが、
甘くておいしかったですよ!
時間がたったのがいい感じでした。
S木さんがタイヘンなことになってしまったのも、
S藤さんがセクハラ親父になったのも、
終電ギリであせったのも良い思い出です。
そういえばこの日はやたらと「あほやなぁ〜」言われた
多分これはらる教ニュアンスでいうとこの珍獣って意味だと思われる
あーあ、職場では猫かぶっておとなしキャラのつもりだったのに
コメントをみる |

べっくらしたこと
2005年11月26日毎朝新聞を読むのが日課です。
まずざっとTV欄を見て、そのあとスポーツ面
その後1面まで読んでいって最後にTV欄からスポーツ面まで読みます。
で、本日のスポーツ面
西武・森がメジャー挑戦
あ〜びっくりした。
だってこないだ豊田の後継者うんぬん言ってたはずなのに。
まーポスティングがどんな経緯で進んだのかわかりませんが
つーかポスティングってどこも手を挙げなきゃまたライオンズに帰ってくるのかしら〜??
まずざっとTV欄を見て、そのあとスポーツ面
その後1面まで読んでいって最後にTV欄からスポーツ面まで読みます。
で、本日のスポーツ面
西武・森がメジャー挑戦
あ〜びっくりした。
だってこないだ豊田の後継者うんぬん言ってたはずなのに。
まーポスティングがどんな経緯で進んだのかわかりませんが
つーかポスティングってどこも手を挙げなきゃまたライオンズに帰ってくるのかしら〜??
再訪 サロン・ド・テ コロンバン
2005年11月16日 グルメ
新宿小田急ハルク2階
確か閉店は8時半くらい
水曜はケーキ3つ+お茶で1000円のサービスあり
しかしお茶の量が少ない(単品で頼んでも)
二人で行って6個頼んだらかなり甘くてもういいやって気分になったw
そしてこないだのモンブランがトップレベルでおいしいとおもう
あまり混まないとのことなのでのんびりしたいときに
確か閉店は8時半くらい
水曜はケーキ3つ+お茶で1000円のサービスあり
しかしお茶の量が少ない(単品で頼んでも)
二人で行って6個頼んだらかなり甘くてもういいやって気分になったw
そしてこないだのモンブランがトップレベルでおいしいとおもう
あまり混まないとのことなのでのんびりしたいときに
サロン・ド・テ・コロンバン
2005年10月27日 グルメ
思ってたところが休みでたどり着いたハルクの中二階
サロン・ド・テ・コロンバン
店内が見下ろせる感じだったから静かじゃないけどまーよい。
だって、でてきたモンブランがすーごいおいしかったんですもの!!
一気にしあわせ気分になりました。お手軽だなぁ
中も栗がちゃんと入ってた
白いクリームがすごい私好みで本当に大好きだった
お会計のときにその旨を伝えたら、
水曜は1000円でケーキ3つ+お茶がいただけると教えてくれた
ぜひまたこなくっちゃ
写真は食べかけモンブラン
サロン・ド・テ・コロンバン
店内が見下ろせる感じだったから静かじゃないけどまーよい。
だって、でてきたモンブランがすーごいおいしかったんですもの!!
一気にしあわせ気分になりました。お手軽だなぁ
中も栗がちゃんと入ってた
白いクリームがすごい私好みで本当に大好きだった
お会計のときにその旨を伝えたら、
水曜は1000円でケーキ3つ+お茶がいただけると教えてくれた
ぜひまたこなくっちゃ
写真は食べかけモンブラン
コメントをみる |

胃が痛い
2005年10月12日ゆうべは頭痛くて10時ごろ就寝
今朝起きたら8時半!バイトは9時から!!
とりあえず遅刻の旨を電話し身支度を整える
整え中にめまい&胃痛
でかけられるぞ!って格好にはなったけど出勤はあきらめて電話
「もっとはやくいえよー」的なイヤミを言われる(当たり前だ)
それからまた就寝
1時間くらい前に起きた
きれいな夕焼けでステキな一日を損した
親への罪滅ぼしに夕食を作成
しかしまだ胃が痛い
こんなにたくさん寝てしまって夜に眠れるのか心配
こんなだれた自分をどうにかしたい
今朝起きたら8時半!バイトは9時から!!
とりあえず遅刻の旨を電話し身支度を整える
整え中にめまい&胃痛
でかけられるぞ!って格好にはなったけど出勤はあきらめて電話
「もっとはやくいえよー」的なイヤミを言われる(当たり前だ)
それからまた就寝
1時間くらい前に起きた
きれいな夕焼けでステキな一日を損した
親への罪滅ぼしに夕食を作成
しかしまだ胃が痛い
こんなにたくさん寝てしまって夜に眠れるのか心配
こんなだれた自分をどうにかしたい
ASIA LIVE 2005 2日目 〜ライブ前後〜
2005年9月25日
ASIA LIVE2日目のこの日
前日のモスでなぜか「ナンジャタウンに行こうよ!」
とみっちゃんを熱く誘った結果、
12時ごろに池袋待ち合わせで行ってきました。
休みにくるの久々だけど、相変わらず休みはすごい込んでるね〜
平日夜には考えられないような人の多さでした
いろいろ食べたかったんだけど、2人とも小食なので
餃子2〜3種類とアイスでおなかいっぱい
でも、念願の海の恵み食べれたし、
限定のピーチパフェも食べれたしかなり満足
でもでも、どうしても今期間限定でやってるモンブランが食べたい!
すごい食べたい!!
でも今すぐはムリ!絶対ムリ!!って感じで
とりあえず買ってドームで食べようということに
ナンジャタウンではみっちゃんにお土産でいただいたバッグが大活躍
スタンプラリーの紙を入れたり、お金を入れたり。
でも、前日かばんが小さすぎたから
「明日はお土産渡すから大きいバッグできて」といわれて、
大きいかばんで言ったら大きすぎといわれましたw
中間がないんですw
で、いー感じで満足し時間もちょうどいいのでドームに向かってるときに
う゛ぃ☆たまから不可解なメール着信
内容は「ゆかこちゃんが凍えながらまっている」というもの
ラクーア行くってたし、いい天気であったかかったし、なんでだろう?としばし考える
きっと薄着なんだろうという結論にいたり、しかしそれをなぜう゛ぃ☆たまが聞いてくるのか疑問に思いつつ会場へ
ドーム周辺についてゆかこちゃんに会うべくどこにいるか聞いたら
「ドーム周辺に]と返ってきた・・・
なんとなくう゛ぃ☆たまとゆかこちゃんの共通点を感じた出来事
ともあれ無事に濃い〜いらる教軍団を発見し、ゆかこちゃんにチケを譲る
たけぽんにホイッスルを見せてもらったり、マリリンを観察したりしつつ、
そろそろいけるかな?と買ってきた例のやつを食す(食べてばっかりw)
やっぱりそんなにすぐには食べれるはずもなくおすそわけすることにー
事の顛末を話しながら分けてたら、
「でもこれモンブランじゃないよね」と言われる。
あっ・・・
うちらが一番ときめいて買っていったのはかぼちゃプリンだったのでしたw
最後の一仕事もすんだところでいよいよ会場入り
ライブの詳細はまた別に書いてます
===============================
ライブ後はマリリンと3人でお食事
ラクーアの上のほうの居酒屋に行ったんだけど、
そこで通されたのが窓際の個室っぽく仕切られてるとこ!
さっきまで熱狂の渦に巻き込まれてたドームや遊園地のイルミネーションが見えてキレイでした
で、酒飲んで打ち上げなんてうちら大人っぽいよね〜とか言いつつ
3人して競い合うように写真とってたw
お店はごはんもおいしいし仕切られてたから気兼ねなく騒げるしw
たまにジェットコースターの振動がくる以外はとてもよかった
というかテンションがどうにもこうにもあがりすぎててジェットコースター乗りたくなったw
ドームを見つつライブ気分にどっぷりひたりながらしゃべってたら
3人とも「明日仕事とか行きたくないね〜」と言い出してちょっとサラリーマンぽかったw
そうそう、ここで食べた抹茶アイスが粉っぽくなくってよかった。
というか、ライブ後のいー気分でおいしくお酒飲んで楽しくすごせるってすごい贅沢だよね〜
今回はそういうのがすごい多くって、ライブをやってくれるラルクさんはもちろん、
それを分かち合える友達にも非常に感謝しております。
前日のモスでなぜか「ナンジャタウンに行こうよ!」
とみっちゃんを熱く誘った結果、
12時ごろに池袋待ち合わせで行ってきました。
休みにくるの久々だけど、相変わらず休みはすごい込んでるね〜
平日夜には考えられないような人の多さでした
いろいろ食べたかったんだけど、2人とも小食なので
餃子2〜3種類とアイスでおなかいっぱい
でも、念願の海の恵み食べれたし、
限定のピーチパフェも食べれたしかなり満足
でもでも、どうしても今期間限定でやってるモンブランが食べたい!
すごい食べたい!!
でも今すぐはムリ!絶対ムリ!!って感じで
とりあえず買ってドームで食べようということに
ナンジャタウンではみっちゃんにお土産でいただいたバッグが大活躍
スタンプラリーの紙を入れたり、お金を入れたり。
でも、前日かばんが小さすぎたから
「明日はお土産渡すから大きいバッグできて」といわれて、
大きいかばんで言ったら大きすぎといわれましたw
中間がないんですw
で、いー感じで満足し時間もちょうどいいのでドームに向かってるときに
う゛ぃ☆たまから不可解なメール着信
内容は「ゆかこちゃんが凍えながらまっている」というもの
ラクーア行くってたし、いい天気であったかかったし、なんでだろう?としばし考える
きっと薄着なんだろうという結論にいたり、しかしそれをなぜう゛ぃ☆たまが聞いてくるのか疑問に思いつつ会場へ
ドーム周辺についてゆかこちゃんに会うべくどこにいるか聞いたら
「ドーム周辺に]と返ってきた・・・
なんとなくう゛ぃ☆たまとゆかこちゃんの共通点を感じた出来事
ともあれ無事に濃い〜いらる教軍団を発見し、ゆかこちゃんにチケを譲る
たけぽんにホイッスルを見せてもらったり、マリリンを観察したりしつつ、
そろそろいけるかな?と買ってきた例のやつを食す(食べてばっかりw)
やっぱりそんなにすぐには食べれるはずもなくおすそわけすることにー
事の顛末を話しながら分けてたら、
「でもこれモンブランじゃないよね」と言われる。
あっ・・・
うちらが一番ときめいて買っていったのはかぼちゃプリンだったのでしたw
最後の一仕事もすんだところでいよいよ会場入り
ライブの詳細はまた別に書いてます
===============================
ライブ後はマリリンと3人でお食事
ラクーアの上のほうの居酒屋に行ったんだけど、
そこで通されたのが窓際の個室っぽく仕切られてるとこ!
さっきまで熱狂の渦に巻き込まれてたドームや遊園地のイルミネーションが見えてキレイでした
で、酒飲んで打ち上げなんてうちら大人っぽいよね〜とか言いつつ
3人して競い合うように写真とってたw
お店はごはんもおいしいし仕切られてたから気兼ねなく騒げるしw
たまにジェットコースターの振動がくる以外はとてもよかった
というかテンションがどうにもこうにもあがりすぎててジェットコースター乗りたくなったw
ドームを見つつライブ気分にどっぷりひたりながらしゃべってたら
3人とも「明日仕事とか行きたくないね〜」と言い出してちょっとサラリーマンぽかったw
そうそう、ここで食べた抹茶アイスが粉っぽくなくってよかった。
というか、ライブ後のいー気分でおいしくお酒飲んで楽しくすごせるってすごい贅沢だよね〜
今回はそういうのがすごい多くって、ライブをやってくれるラルクさんはもちろん、
それを分かち合える友達にも非常に感謝しております。
コメントをみる |
