なんだかなぁ。

2004年3月16日
またまたひさしぶり。
実は、こないだ結構長い日記を書いたのに、パソが落ちて消えてしまいました。
しかも今は今でキーボードの線が緩んで打てなくなるし。
そんなんで、最近ココと相性悪い気がする。

そして今日は明日のチケが届かなくっててんやわんや。
てか、家に帰ったら不在通知が入ってて、
郵便局に取りに行こうとしたら受け取れるのは明日からとか書いてあって。
しかも今日中の再配達は7時までに連絡してとも書いてあって。
7時10分くらいにそれを見てどうせいっちゅーねんって話しで。
郵便局に電話して、配達する人にうちにもよるように伝えてもらいました。

その後はHYDE武道館に向けて、
一人ファッションショーにいそしんでました。
着る服がほんとないよ!!
バーゲンで夏物のワンピ買ってる場合じゃなかった。
うだうだと悩んでようやく決めました。
いーの、見えないなんてわかってるけど、なんてーの、
乙女心なんですよw

そうそう、バーゲン。
なんか木曜行って、最後に見たワンピが気になって、
土曜にまた行ってお買い上げ。
でも、基本的に人ごみは苦手だと再確認してきた。
キレーに陳列されてないの見るのも疲れるしーと
贅沢なことを思ってた。

昨日はFUMIYART観にいってきました。
前好きだったから興味はあったんだけど、見るのは初で。
面白かったー♪
CGだけじゃなくって、切り絵とか貼り絵とかもあって。
前から見てみたかった作品が生で見れて満足。
今日までで終わっちゃったんだけどねー。

それと昨日は打ち合わせがあるって聞いたから、
張り切ってスーツとか着てったのになくなってるし。
できるOLっぽかったから、プリクラとっちゃったよw

あーそいえば、会社ですごいカルチャーショックを受けた。
なんかの話題で「ニルヴァーナ知ってます?」って聞いたら、
そこにいた4人がみんな知らなかったの。
みんなが知ってるべきとは思わないけど、
4人もいたら名前くらい知ってるでしょーと思って。
「エアロスミスくらい有名じゃないとわからない」とか言われたけど、
同じくらい有名だし。
ビックリしたできごと

覚え書き

2004年3月10日 映画
はーさん、はーさん、
こないだはごめんよぉ。
風邪早く良くなるとよいねぇ。
しかし、あの時は寒くって外に出る気はさらさらなかったり。えへ☆

☆見たい映画
ラブストーリー(韓国)
アップタウンガールズ
花とアリス
最後の恋、初めての恋
ジョゼと虎と魚たち
ロスト・イン・トランスレーション
インアメリカ〜3つの小さな願い事〜
この世の外へクラブ進駐軍
藍色夏恋
ビタースウィート
ラブ・アクチュアリー
気まぐれな唇

☆SMILE TOURチケ余っているもの
5/12(火)横浜アリーナ 1枚(私の隣)
5/22(土)仙台市体育館 1枚
5/23(日)仙台市体育館 1枚
6/10(木)大阪城ホール 1枚
6/18(金)マリンメッセ福岡 1枚

こんな感じです。
なんか、今日はやる気ない感じで日焼け止め塗っていかなかったら、
外すごい歩き回ったよ!!
ぽかぽか陽気につられて忘れちゃってたけど肌すごいことになってそう。
つーか最近外を歩くことが多くて疲れ果ててます。
明日はバーゲン♪

なんかやる気なくして大辞典にラルクでるかも!!とか思いつつ
ダラダラ帰宅。
でも、出てないようで一安心。
先週ラジオにつられて忘れちゃったからねー。
あ、今夜はラジアン忘れないようにしなくちゃ。

ampmの先行あるって知ってて、
7時には公衆電話の前でスタンバってたのに
テレカも10円玉ももってなくってあきらめる。
こんなんでもファンです。

昨日は有楽町ビックでデヴィ夫人見ましたよ、そいえば。
あんなんどーでもいいからラルクの時行きたかった。

学級新聞

2004年3月8日
「学校の新聞でも作ってるのか?」
本日の一番のツボ。
えっと、会社の先輩と地図の前で色々話してるときに言われました。
確かに調べ物しててノート片手だったけどさー。
うちらは一体いくつに見えたのよ、おっちゃん。
私のチェックのスカート+ハイソックス+スニーカーのせいとか言われたけど。
センパイも結構童顔です。

てかさ、ローソンで代々木の先行あるから、
200円払って会員になったの。
で、時間になって電話して。
あっさりつながりすぎておかしーとは思ったのよ。
そうよね、モバイルの会員なら、携帯からの予約よね。
それに気づいて携帯から行った時にはとき既に遅し。
7時10分で売り切れでした。チーン。
しかも明日もローソンパス会員なら先行あるらしいので
帰りにローソンよって会員になろうとしたら即日ではダメらしい。
事前準備は大切だとひしひしと感じました。

でも、今LE-CIELみて24日はもういいかなーと思ったり。
だれか、一緒に大阪行ってくれませんか??

なんか会社で風邪が大流行中。
またもらわないようにポカリ大量摂取したいと思います。

鍋部開催

2004年3月7日
久々に鍋部開催してきました〜。鴨居にて。
いや、鴨居近くてよかったよ、ホントに。
うちからなんだかんだで1時間半くらいでつきました。
てか、30分遅刻したのに一番乗りって・・・らるきょ時間ですなぁ。

鍋はおいしかったのですが、
遅れてきたアニ用に作った2番目の鍋のが激ウマだったのはなぜか。
やっぱ隠し味の味噌がよかったらしい。
でも激ウマっても吉牛の味だけどね。
つーわけで吉牛は隠し味に味噌を入れてるはず。間違いない。
↑昨日エンタの神様はじめてみて、大笑い。
ちなみに昨夜のネタではインポッシブルがいたかったです。
パペマペが昔見たときとホント同じでした。

なんかすごい健康的に9時にひきあげてきて、
うちには10時半くらいにつきました。

そしてmotoi邸すばらしかったよ。
広くてキレー☆
何気にラルクのCDもたくさんあったし。
主なんだなぁと。

金曜も久々に会う人たちと飲んできたなぁ。
酒に弱くなったことを実感。
みんな相変わらずなようで話す内容は少し変わってて、
懐かしいような面白いような感じでした。

つーか金曜にめざまし出演て!!!
前日ならばっちし捕獲できたのに〜。
フジのばかー!!
てわけで、捕獲できた方大募集☆←またかよ。

今週の出来事でぜひ書いときたいのは、ラストサムライ観にいったこと。
あれはマジですばらしいですよ!!映画館で見るべき。
今週いっぱいやってるみたいなので、まだな人はぜひ!
あーそいえば、予約してやっと手に入れた文芸春秋。
さすがにもう本屋に山積みでしたねー。
「蛇にピアス」がホントに本では加筆あったことのみ確認しました。
ちなみに先週末は風邪でダウン。
みなさま健康には気をつけてください。

私のバカ(>_<)

2004年3月4日
みなさまおはようございます。
本当に久々な更新なわけなのですが、
なぜこのタイミングで更新なのかというと、

昨日いけなかったスペ坂をめざましなどで見ようと思って早起きしたのに、放送してないよ!!

って感じでヒマをもてあましてしまったので。
てゆーかヒマをもてあますとかひさびさですよ。

てか、起きて時計見た瞬間「めざまし!!」と思ってTVつけたんだけど、
一瞬おいて気づいた。

ラジアンの前に一眠りしたまんま起きてない!!
のー!!!

かろうじて捕れてた30分くらいを聞いてみる。

・・・・4人がかわいい☆
特にユッキー。キャラ違いすぎです。
今日はずっとこのキャラだったのかー。東京人なのに1個も聞けてないよ。
社会人ってタイヘン・・・。
スペ坂行きたくて行きたくてしょうがなかった(>_<)
てか、ビックカメラ行きたかったよ!職場から10分でいけるのに!!!
って感じで昨日は一日社会人の切なさを身を持って感じてました。
つーか昨日に限って9時まで残業なんて・・・。
半年経ったら絶対有給でラルク追っかけてやる!!

とりあえず、後悔の念を書き綴ってみました。
あの、そんなわけで今日のラジオなんでも録音出来た方大募集。
ダビングなんて贅沢言いません。
あなたの家まで聞きに行きますよ。

つーかこのメッセージをラジアンに送ってみようかしら。
なんかもらえるかもー♪
・購買意欲が高まったとき
・お金が手元にあるとき

↑ふたつは前から思ってたんだけど、
あと、体調が悪いときもそうだなって。
荒くなるっても千円二千円だけど。
そんなわけで昨日は風邪気味だったため、
箱ティッシュとか、ポカリとか、のどあめとか。
なんかいろいろ買いましたよ。
でも、一番大事なのはやっぱ睡眠だと実感。

ところで近所の大好きな紅茶やさんがもうすぐ閉店するらし。
寂しい限り。

ひさびさにユメでも書こうかと。
===============================
会社で友達が「あ、しょうたろうさんて6大学出身なんですね」
と言ったら、両隣の男性の先輩が
「え?オレ?違うよ」とか言ってた。
==============================

↑はこれだけだと楽しくも何ともないんだけど、
男性社員は二人とも「しょうたろう」という名前じゃないのと、
でも、自分の名前じゃなくても
「え?オレ??」とか言いそうなので
私的におかしくてしょうがなかった。

そういえば、LE-CIELから継続特典はもう手元に届いて数日経つのに、
「本日継続特典を発送しました」メールがきた。

==========================
覚え書き
・エクセルシオールで飲みたいのはホワイトチョコラータ

とくになし

2004年2月22日
またはてしなくためてしまった。
とりあえず前回の日記から思い出してみよう。

11日。
LABOの発表会を観にいく。
なんか毎年恒例行事のようになってるな〜。
離れたばっかの頃は「うわ〜」って思ったけど、
結構時間がたつから、一回りして、
「あぁ、懐かしい。やっぱり面白い」と思えるようになりました。
大人になったのでしょうか??
ゆかりちゃんは相変わらず女の子を手を抜かずにしてるって感じで大好き。
そして彼女にすごい触発されたよ。
私もがんばらなくちゃ。

12日
仕事でおおわらわ。
翌日の準備でまだ足りない物があったので、
文房具屋巡り。
そしてホテルに搬入。

13日
パーティー当日。
某たっ○ーさんはバイトで楽しかったようですが、
こっちは色々予定外のことがあってタイヘンでした。
本当に、いろいろね・・・・。
まー、でも、バイトの皆様は本当によく働いてくれました。
自分で決して譲らなかったパーティーメニューの杏仁豆腐も
やわやわでうまかったです。
寒ブリも食べたかったなぁ〜。

14日
前日の疲れを癒すべく、家でダラダラ。
TVでラブレターを見ました。
あれは回想シーンがよいよね。
柏原君と酒井美紀が。
あの二人の空気感みたいのが好きです。
マッサージに行きたかったけど、
予約でいっぱいだったから、翌日の予約してきました。
あと夜はお風呂に昨日もらってきたバラをうかべてゴージャス気分。
ピンクのガーベラは部屋に飾って、女の子気分。
おばあちゃんちから送られてきたタラの入った鍋と
白子を食べておなかも満足☆
虎屋のおまんじゅうもおいしかった〜。
あんこが甘すぎなく、かわがモチモチなの。
だてにひとつ600円しないわ。

15日
会社の友達と飲み。
グチ大会になるはずだったんだけど、
お互い自分の方法で既に癒されてて、普通に飲んでた。
普段よりも深い話とか聞けて、少し相手のことを良く知れた気分。
私は会社では飲めない人と思われてるらしいけど、
別にそんなことはないんだよね。
むしろ酔っても気持ち悪くなったりはしないので、結構強いのでしょうか??
まー飲める種類が限られてるんだけどね。

16日
しばし残業の日。
帰りに屋台のラーメンを食べる。
おいしかったぁ。にんにくたっぷりで。
寒くなくなったらまた行こうと思う。

17日
にんにくで息がくさくなるというのを身をもって初体験。
あさ、布団の中で自分がくさくてびっくりしたよ。
そしてコンビニでガムとかこれでもかってくらい買ってみた。
夜はキミコと今日と旅行の計画。
でも二人で途中で飽きてきて、istのDVD見たり。
てか、あれちょー面白かった!!
欲しいなぁ。
今回は人にスープをおごってもらいました。
いろんな人に養ってもらってます。

18日
HP制作を試行錯誤しながらいたしました。
なんとかかんとか形になってきた感じ。
昼にベーグル&ベーグル行ったんだけど、
店員の態度が悪かったのでもう行かないと思う。
やっぱジュノエスクだよなー。

19日
私にたりないのはプロ意識だと。
強く実感。そして恥ずかしくなりました。
こういう自分に極端にかけているものを見つけるといやになります。
でも、ここを乗り越えてがんばらなくちゃ。
ラルク新曲を聞いた。
正直言って、今回も微妙。
なんか詩が、まだ数回聞いただけだけど、
幸せそうでいやだった。
いや、ちゃんとは聞いてないんだけどね。
エースを狙え!を見るために、食事もしないで帰宅しました。

20日
HP完成。おつかれさま、私。
まだUPしてないけどね。
昼に急にすごくシュウマイが食べたくなって、
近所の中華料理屋に一人かけこむ。
入って第一声が「シュウマイありますか??」
20分まつとか言われたけど、余裕で了承。
チャーハン食べながらうきうきで待ちました。
店内は、きれいじゃないけど、中国語が飛び交ってて面白かった。
また今度大人数で来たいな。
てか、前日の昼もシュウマイ食べたんだけどねー。
ひさびさに仕事後まっすぐ帰宅。

21日
3年ぶりくらいに幼馴染に会いに行く。
前回あったのは彼女の結婚式のとき。
お互い引っ越して家が遠いってのもあるんだけどね。
もっと頻繁に会いに行こうと思った。
彼女と、3つ年下の妹。
二人とも2歳の子供のお母さんで、
そのうえ幼馴染は妊娠中で里帰り中。
そこにいた、お互いの親を含めて、出産を経験してないのはわたしだけで。
なんか変なかんじでしたー。
てか、子供ってかわいいね!!
もっと頻繁にかよって懐かせようと決意。
そして子供を産むとなんとなくみんな性格が丸くなる気がする。
子供か年齢かだね。丸くなるには。
そんなわたしはとんがり街道まっしぐらってかんじですが。
同い年や年下の子がしっかり所帯を持ってるって
本当にすごいなぁって感心しちゃう。
そして、自分もがんばらなくちゃって思う。
駅ビルとか見て春服がたくさんほしくなったけど、
母との話し合いの結果、給料でたらまず靴を買おうと決意。

22日
やっと今日。
すーごいあったかかったね、風強かったけど。
おかげでほとんど家にこもってたよ。
てか、外でてほこりっぽくなって、
真昼間からお風呂入ったよー。
あとはー、なんもしてないなー。
深夜にやるモーグルをビデオ予約して寝ます。
モーグルすごい好きなんだよね。
もっとたくさん放送して欲しい。

レビュー機能が使いたかったので、↓にも書いてみました。
ラルク活動再始動第二段シングル。
正直最初聞いたときの感想は「微妙」
聞き流した詩の感じがなんかイマイチだった。
曲調もなんとなく好みじゃないなーって。
でも、何度も何度もリピートで聞いてたら、
なんかだんだん好きになってきた。
詩も、思ってたようなのじゃなかったし。
hydeさんのあの高音が癖になりそうな感じ。

Love Letter

2004年2月16日 映画
2/14に見たからその日に日付指定したかったのに!!
レビューは早く書けってことかしら。

それはさておき。
なぜか韓国ではものすごいヒットしたらしいこの映画。
中山美穂とかトヨエツなんかよりも、
柏原崇と酒井美紀の二人がいい。
あの二人の持つさわやかな少し古風な雰囲気が、
あの映画にすごい合ってる気がする。
白線流しとはまた違った感じで。
図書室でカーテンのそばで柏原君が本を読んでるとこが一番好き。
岩井俊二はやっぱり若者の青春だよなぁ。
花とアリスも観にいこう。
あの、ネタばれあります。

いやなら読まないどいて。










いきますよ。



==============================

だって、叫ばずにはいられないのよ。
まさかI’m so happyが聞けるなんてー!!!!
他の曲なんて全部吹っ飛んじゃいましたよ、あの瞬間に!!
一瞬幻聴かと思って、でも、その後やっぱりやってると思って、
みっちゃんも大好きなので二人でまわりの人がひくぐらい
はしゃいで叫んで暴れてました。

ラルクに比べて演奏が荒っぽいのはこのさいいいよ。
まさか生で聞ける日が来るなんて思ってなかったからさ。
夢みたいで、次の日も来たくなったよ、ムリだけど。
名古屋バレンタインのお誘いにもかなりゆらめいた。笑。
また武道館でも聞けるのかな?
なんか、あの一曲に全部持ってかれたライブでしたよー。

ROENTGENからも何曲かやってましたねー。
evergreenは大好きだけど、ライブハウスではいーや。
あれの中ので一番良かったのはOASISかな。

てかさー、なんかHYDEさんがすごいうるわしかったんだけど。
グッズのTシャツ(ボーダー)も少しほしくなったよ。
髪サラサラでお肌も調子良さげで。
髪振り乱して歌った後軽く頭を振った直後の顔がもう!!
大好き!!!
投げKISSもいただいてきたよー。

今回は↓トークが少なめだったなぁ。
なんかふつーのこと言ってた気がする。
数の子みたいと言われましたー。
食べちゃいたいとか。
あとねー、暴れろってなんども言われたね。
あー、FURUTONに後戯の読み方聞いて、
めっちゃ微笑まれたことを報告してくれるめっちゃ笑顔のHYDEさん。
最高に愛らしかったです。
整理券ほしーなー。

なんか後のほうに入ったんだけど、やっぱり前のほういっちゃって。
でも今回は押しが弱かったー。
結構前のほうにいたのにすごいラクだった。
てか、周りの人がうごかなすぎでビックリした。手を上げてるのに。
そういえばHYDEさん
「前にくるならそれなりに気合入れろ!ダメなら下がれ!!」と言ってたなぁ。
まったくその通りだとおも。
これで前で「押すな!」とかふざけたこと言う人が減ればいいなぁ。

あー、LSDもちゃんとやってたねー。
あれとHELLOのとこが一番の盛り上がりどこよね。
HIDEAWAYもだけど。
アンコールのHYDEコールには正直ひきました。
体力温存とばかりに水飲んでやりすごした。

なんだかんだ言って、期待してたより楽しめたよ。
てか、I’m so happy!!
ネタバレ見てないでホント良かったと思った。
あれはサプライズだから余計によかったのよ。

廃人決定

2004年2月8日
ゆうべはポップジャムとCDTVをご鑑賞。
やっぱポップジャムのがMステより声がキレーだわ。
あぁ、ライブが心配。
そしてトークが短かったような気がするんですがー。
どうゆうことですか、国営放送さん。
てゆーか、キャーキャー言ってた女ども、うるせーんだよ!!
あの場にいたのにトークが聞こえなかったんだよ!!
と、いまさらながらに思ったり。

でも、4人の(カラオケだけど)調子よさそうな演奏に
大満足。
やっぱMステよりいーよなーと思うのは
自分が観覧行ってきた欲目でしょうか。

そしてCDTVはなんなの。あれ!?
ユッキーkenちゃん強化月間ですか??
まーいつものユッキーでした。

それでソニーサイトジャックを思い出して
どんなだったか書いてないか久々にHYDEISTへ。
その様子は書いてないけど、なんか韓国のソニーに動画があるっぽい♪
意気揚々と飛んでみるけど、動画がでてこない!
なんかサイトがみつかりませんてー。
もう削除かよ。ちっ。
あやしい韓国語話す4人が見たかったー。

そんなこんなしてたらゆうべは朝の5時就寝とかいう
廃人っぷりで。
昨日がしめきりで今日の開店前までに返さなきゃなビデオは
朝起きれなくて延滞料金払いましたよ。

でもねー、そこで見てきた音楽と人がもう!!
天嘉のバックステージショット満載なんですよ。
あれ買う。ぜったい買うー。
でもツタヤは遠いから近所でとか思ってたら近所には置いてないんですよ。
明日でかいとこ行って買ってこよう。
最近雑誌は切ったりしてないから何を買ったか忘れちゃうよ。
水曜あたりに余裕あったらきらなくちゃ。

あと、ツタヤにistのCMのDVDが無料でレンタルできるってあった。
なんだよー、DVDだけかよーとかなり迫害されてる気分で帰宅。
やっぱそろそろ買おっかなー。
つーかジョージアあたってないかなぁ。
あのCMすごい豪華だし、大好きです。
ちなみにネットでも見れたりするんですけどね。

こんなことだけじゃダメだとなんとかマニキュアも塗って
今日のノルマ完了。
明日からまたお仕事がんばりますよ。

べっくらこいた。

2004年2月7日
なんか今日の朝刊(朝日新聞)にぴあの先行記事がのってましたね。
予告なしに突然見たからべっくらしました。

てかてか、一般発売って3/27なのね。
その日は京都の桜見に旅行しようって言ってたのに〜。
先行でなんとしても最終日を当てよう。うん。

ポルノのアゲハ蝶はやっぱり名曲だなぁ。

Mステ出演!!

2004年2月6日
眠い体をひきづって帰宅。
あたしんち見ながらご飯を食べつつ心を落ち着かせる。
もう、7時50分くらいからどっきどき。

そして、ついにキター!!
あーあー、あの場にいきたかったなぁ。
前にいてよけまくってるゆっきーかわいい。
kenちゃんとてっちゃんがなんかニコニコ二人で話してる!!
かわいい!!
hydeさんは・・・今日は見た目はあんまし調子がよくないわ。
微妙に青々しいし。
声もわざとなのかなんなのか、キレイじゃないし。
でも、うれしい!!4人がTVで生で演奏してるよ。

しかしユッキードラムは今後TVではずっとあのサイズなのかしら??
ツーバスでごってごてなのに見慣れてるから
物足りないわ〜。

そして上を見るとhydeさん白目がすごいなーと思う。
目がでっかいということなんだろうけど。

早速リピートでビデオ見る。
なんか、歌詞間違えてる??
それでこそhydeさん☆

明日はいよいよポップジャムだー!!
あの日なんて言ってたのかちゃんと聞くぞ!!
カットしたらうらみますよ、NHK!!

あ、昨日のイライラは今日はもうすっきり。
てゆーか、相手になぐさめられました。
いや、そういうわけじゃないんだけどねと思ったけど、
説明すると長くなるのでやめときました。

というか、そんな表情でまくりな自分がガキみたいでかんなり恥ずかしかった。
イライライライラ。
今日はすごいイライラすることがありました。
そういうときに買い物するとつい余分なものまで買ってしまいます。
でも、気分はスッキリ☆

しかし帰宅の電車がすごい遅れる。
座ってからは寝てたんでわかんないけど、
10分以上遅れてたきがする。
一本遅らせて座って帰ってよかったー。

厄日ってやつだったのかしら。

READY STEADY GO、今日は近所のCD屋で山積みでした。
そういえば、朝、Mステの当落結果で、
当落の「当」の字を見て、当たったかと思って一瞬すごいドキドキしたー。
いや、ハズレだったんだけど。
その様子を見てた人に「本当に大好きなんだね」って言われたさ。

そんな私がSMILE TOUR前夜祭発表に伴って気になったのは、
自分が当たるかということよりも
某Oちゃんが今回は何枚CD買うのかなということでした。笑。
ない!ない!なぁ〜い!!
と読売新聞を捜して朝からコンビニはしご。
しかし、どこもないのですよ。
帰りに見つければいっかーと思う。

つーか今日は朝からなんかニュースがいろいろですなぁ。
着うたにラルク登場!?
そろそろ機種変しろってことなのかなぁ〜??
とりあえず対応機種を調べてみようと思ってサイトに行ってみると、
なんか私のでもできる??
でも、視聴すると普通の着メロだぁ。わけわからん。
問い合わせてみよ〜っと。

前夜祭も、昨日CDのパッケージ捨てちゃったよ〜と
一瞬パニクるも、どうやらそれは関係ないらしいとわかり、一安心。
行きたいなぁ〜。当たるといいなぁ〜。

帰りにCD屋に寄る。
一番目立つとこはケミストリーだったけど、
ラルクもしっかりコーナーがありました。
しかし、CDがありませんでした!!
どうやら売り切れの模様。
やるじゃん、ラルク!!

店頭でPVを通しで見る。
ふーん。ってかんじ。
はっきし言ってあんましよくわかりませんでした。
なんかモニターがものっそいちっちゃかったのよ。
トマラルク風のアニメがかわいかった♪

そして読売新聞求めてコンビニ4軒はしご。
ローソンにて発見!!
うきうきしながら帰宅して、早速読む。
SMILEにFF試写会の映像つくのかー!!
懐かしいなぁ、東京国際フォーラム!!!
昨日通って来たよ!!
すーごい楽しみ〜。
あの時はめちゃめちゃ興奮してましたよ、ええ。

DVDレコーダーを衝動買いしてしまいそうな今日この頃・・・。
今日のラジアンには出ないのかな??

あ、使いかって悪いとか思ってた新バージョン。
あれから色変更にはまっていろいろいじってます。

ためまくり

2004年2月3日
なんか日記ためまくり。
2週間くらい??
いろんなことがありましたよ、ホントいろいろね・・・。
そして新しいのがイマイチ使い勝手悪い気がするんですが。
みんなどうなのよ、これは。
とりあえずミサのsampleみながらいじってみました。
だって詳しくない人はいじるなってひどすぎじゃない??

思い出せる限り日記書いてみようと思います。
なるべく時系列に沿って。

まず、ウォーターボーイズ見ました。やっと。
あいのしるしを歌ってる妻夫木がすーごいかわいかったし、
シンクロすごかった!!
イルカ見に行きたくなったー。

26日の月曜は、ポップジャム見てきたー。
会場内ほとんどラルクファンってかんじだったなー。
まさかトークあるなんて思わなかったからうれしかったよ。
周りがうるさすぎて聞こえなかったけど。
なんかマリリンの髪がのびてたねー。

相変わらずカラオケでした。
kenちゃんがわけわかんないこと言ってて、それを聞いて
体揺らしながら笑ってるゆっきーがかわいかった。
hydeさん投げKISSもしてくれたしー。
なんか幸せなときをすごしてきたよ。
あんまし好きじゃないんだけどね、Ready Steady Go
でも、幸せ♪
早くライブに行きたいよぉ。

みっちゃんに666のチケ渡しました。
今回はチケがムダにかっこよかったなぁ。
でも、他の日は色違うとか書いてあったのに
頼まれてとった広島も同じ色だったよ??

バーゲンでかわいいピンクのカットソーと
ハートモチーフつきのチェーンベルト購入。
私的にはこのかっこうは「渋谷の若者」って感じなのに、
「ラルクファンっぽいよね」って言われたよ。美容師さんに。

誰かさんのお誕生日はケーキで祝いました。
半分ウソですが。
実はうちの弟も同じ日が誕生日なので、毎年ケーキで祝ってたりします。笑。

1/31はやっと歯医者が終わったんだけど、
大好きな先生がこの日限りでやめちゃうって聞いてかなり凹みました。
次の病院聞いたんだけど教えてくれなくて。
やっと理想の歯医者さんに出会えたのにすごい残念。
次回の検査どうしようかと。

そして2/1は木更津キャッツをようやく見に行きました。
面白かったー。
途中少し中だるみだったけど、あっというまでした。
キレイに終わらないところもよし。
バンビが中尾彬ってーのがかんなりつぼでした。
あと、黒モー子の「重い」も。
パンフレット両方買っちゃったよ。
シネマライズのはよそのと違うのかなー、やっぱし。
でもあれはTVシリーズみてないとわかんないよね。
一緒に行った友達に見ることをすすめました。
日曜最終回なのにほぼ満席でした。

映画の前に髪切りに行ったんだけど、
そこの上のカフェに小雪がよく来るらしい!!
そしてこないだは長谷川京子ときてたとか!!!
ハセキョー好きとしては、すんごいうらやましかった。
やっぱ二人はテレビとおんなじでほんわかした感じらしい。
あーあー会いたかったなぁ。

昨日は、ようやくSMILEツアーの振込みしてきました。
LE-CIELの更新もいっしょにしてきて、大出費。
当分は貧乏生活が続きそうです。

今日は、CCCDなんて買わないぞ!と思ってたのに、
ついReady Steady Go買っちゃいました。
どうしよー。パソコンで聞いてみようかな。
CDプレーヤーで聞く勇気はないな。

あと、みなさんにご報告があります。
実は、就職が決まりました☆
てゆーか、今年の初めから働いてたりします。
ラルクにさけるお金は増えたけど、時間はぐっと減りました。
とりあえず、Mステは応募したけどね。

今日買ったCDはとりあえず会社のコンポで聞きました。

来週の今日はチッタだ〜い。

「女だったら出会いに運命求めなさいよ!」
今日の名言。笑。
PRIDEとエースを狙え!と新撰組はかかさず見てます。

知ってる??

2004年1月21日
みなさま、丸ビルってどこにあるかご存知??
私はずっと銀座というか、日比谷あたりにあると思ってたんだけど、
東京駅の近くにあるんだってさ。
もう、びっくりー。
「絶対にナビを頼みたくないね」と言われましたー。

昨日、シービスケットの試写会行ってきました。
最初はわけわからんかったけど、
途中からすごいひきこまれてわくわくしながらレース見ました。
競馬が見に行きたくなったー。
でも、全然感動しなかったのよね。隣の人は号泣してたのに。
余裕がないのかしら?
今週末から公開です。

帰りに寄ったミロード9階のアジア料理屋がなかなか最悪な感じでした。
杏仁豆腐だけはおいしかったから、お茶ならよいのかも。
フォーもアボガドサラダもかなりアレでした。

あ、ポップジャムから、私名義のハガキきました。
しっかり外れてました。てへ。

ラルクさんのツアーの結果もわかりましたねー。
今回、最終日って全然出てないの??
当たったという人知らないんですがー。
がんばって探すか。

絶好調♪

2004年1月17日
ポップジャム当選ハガキきてたー!!!
てゆーか、存在をすっかり忘れてたよ、ポップジャム。
またL’Arc〜en〜Cielが生で見れるよ!!
早くいけないから3階だろうけど、でも、うれしい!!

てゆか、最近引きが良すぎてホント怖いよ。
今回は母親名義のが当たったんだけどね。
お礼に試写会に一緒に行くことにしました。
私の名前で書いたのがまだ届いてないのが気になるところですが。
もしやあっちも当たってて郵便やさんにぱくられたΣ( ̄□ ̄)
もしそうだったら、運強すぎです。
いや、盗まれたんだから弱いのか!?

母親といえば。
さっきバテンカイトスのCM流れてて、
「HYDEさんの声〜♪」と言ってたら、「あら、そうね」
「最近わかるようになってきたわよ」とか言ってた。
だんだんと洗脳されてきているようです。
次は、髪形変えてもちゃんとわかるようになってください。

snatchを観た。
今日が返却日なのに今日見るって・・・。
明日朝一で返しに行きますよ。
似てる似てるって言われてたけど、ホントに木更津キャッツアイと似てた。
まあ、キャッツが真似したんだろうけどさー。
一回じゃ良くわからなかったりもしたんで、また見よう。
今日明日はツタヤレンタル100円だしー。

もう既に発送したという噂の川崎チケットがまだ届かない〜。

あー、そういえば今日の一番大きな出来事書き忘れてた。
起きたら午後の4時でした・・・・。

えー。

2004年1月16日
昨日見れなかったエースを狙え!を見た。
なんなのあのお蝶婦人は!!
黒髪でたてロールかよ!あの安っぽいピンクのリボンは何!?
一瞬だけあった、髪をアップにしてるシーンのがまだイメージどおりでした。
てゆか、お蝶婦人にジャージなんて着させないでくださいよ。
そしてたてロールにするなら金髪にしてください。
頼みますよ、テレ朝。
ひろみの性格もちがくって、なんだかなぁでした。

HYDEもガクトも好きじゃないけど
ムンチャ観たと言う人に出会いました。
映画好きで、ワイヤーアクションに興味があったらしい。
演技について聞いてみたら、やっぱり「何あれ?」ってレベルらしいけど。
アクションは楽しかったって言ってました。
なにより、男性が劇場で観てくれたというのがうれしくって
思わずお礼を言っちゃいました。

シービスケットの試写会当たってたぁ。
誰を誘おうかしら??

食事情

2004年1月13日
お昼にマックリブ食べました。
うまかった♪
マヨネーズがもう少し少ないとなおよろし。

しかし、鳥インフルエンザも見つかって、
牛だけじゃなく鳥も食べれなくなっちゃうのでしょうか??
そーいえばマックは牛だけど大丈夫なの??と思ったら、
「マックの牛はオーストラリアだから大丈夫」と親に言われました。
そういうもの??

< 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 >

 

お気に入り日記の更新

日記内を検索